2017-08-07 Mon
思い出させてくれてありがとう。 その1ヤマユリ、・・・やっぱ山の女王だよなぁ。
派手さといい、大きさといい、美しさといい、、、。
そう、そうだよ、ユリ、ユリと言ったら、グリーンパークパティオのユリ、もう咲いてるんじゃね?
いや、もうそいかも、ヤバ!
忘れてたよ。
慌てて行ってきましたよ、パティオへ。

わお、咲いてるじゃん。
まだ遅くはなかったんだ、ホッ、よかった~♪
ねえ、この頃さ、植え方にもセンスが良くなってると思わない?

もう、花いっぱいだし!

さすが、グリーンパークの名に恥じない・・・いや、この際、「グリーン・フラワーパーク」に名称を変更しちゃおうか。
で、もっと花だらけにしちゃうんだよ。
そうしたらプールのお客さだけじゃなくって、もっと増えると思うよ、お客様。
だって花の街を自称してるのに、花を全面に押し出した公園って、花を冠とした公園って、、、ないじゃん、深谷市に。
「ふかや緑の王国」だって、花はいっぱいあるけど、名称が”緑”でしょ。
フラワーって名の公園、、、ほら、ないよね。(詳しくはこちらを参照)
いや、あった、桜とつばき。(桜の園公園・萱場 つばき公園・上柴)
でも、これじゃ花をアピールできないじゃん。

やっぱ”フラワー・パーク”だよな。
だって、「花の音楽会」も開催するんでしょ?!

うんうん、そうだよね。
それにしても、どうして、森の音楽会と鼻の音楽会を同じ日に開催するんでしょう。
せめて土日に分けてもらいたいよなぁ。
ちなみに、どちらも10月15日開催だって。
スポンサーサイト


にほんブログ村