fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

なごりおしいですね。
七夕じゃないけど。。

元々この「小川七夕まつり」は八坂祭りや花火大会などとのコラボ企画。

だから、お神輿もでるし、屋台引き回しもあるんだよね。

でも、そんなお祭りっぽくないモノもあったのでちょっとだけご紹介ね。

先ずはこれ。

IMG_6934.jpg

何じゃ、こりゃ?!

IMG_6938.jpg

よく分からないけど、オブジェ、、、材木の暖かさを感じさせる芸術なのかと思ったら、ご自由にお使いくださいだって。

でも、このベンチに腰かけていても落ち着かなさそう・・・(笑)

藝術としてはすごくいいと思うよね。

IMG_6936.jpg

ちょっと気を引く広場になっていました。

これは見ればすぐにわかりますわ。

IMG_7077.jpg

この老舗の割烹店で結婚式を挙げませんか、、、的な。

IMG_7083.jpg

いやいや、良いじゃないですか。

きっといい結婚式になりますよね。

IMG_7080.jpg

結婚式じゃなくても食べてみたいね。

老舗割烹と言ったら、ねえ、女郎うなぎの福助さんでしょう。

IMG_7176.jpg

おお、意外や意外。

お手頃価格で食事ができるんじゃないですか。

IMG_7178.jpg

もう、早く言ってよね。

こちらは特設会場。

IMG_7130.jpg

小川と言ったら和紙だものね。

伝統だし。

IMG_7135.jpg

えええ、やってみたかったなぁ。

ちょっと面白そう。

そんな和紙をお使いですね、きっと。

作品展だって。

IMG_6974.jpg

おお、お上手!

何て書いてあるのか全然わからないけど・・・(笑)

IMG_6979.jpg

最近、こういうのはやってるよね。

うん、いい趣味だと思います。

IMG_6980.jpg

子供たちも頑張ってるよ。

IMG_6986.jpg

七夕だけじゃなくって、こんなのも展示してあるの、みんな知ってるのかな。

どれも力作だよ。

本当にたくさんのモノが楽しめるね。

たった二日で終わっちゃうのがもったいないよね。





スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
イベント・お祭り | 04:50:56 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する