fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

とりはだもんですよ、このえんしゅつは。。。
来年こそは是非行ってみよう!

とにかく、天気が落ち着かない日で、時々雨が、、、。

ゆっくりしていられませんわ・・・めちゃくちゃ蒸し暑いし。

そんな「旧岡部町ふれあいカーニバル」

IMG_7221.jpg

色々な催し物がギュッと詰まっています。

だから、飽きないんだよ。

各地区を練り歩いてきた、、、いや、走ってきた、、、いやいや、ゆっくり転がしてきた、、、いや違うな、まあいいや。

IMG_7200.jpg

山車が祭囃子の太鼓や鐘や笛の音を奏でて国道17号を横断してきました。

IMG_7202.jpg

しかも3代連ねて。

いやぁ、カッコいいよね。

IMG_7206.jpg

これぞ、この地方のお祭りじゃ!

IMG_7305.jpg

熊谷うちわ祭りほどの規模じゃないけど、でもぜんぜん見劣りしないよ。

IMG_7327.jpg

かえって歴史をすごく感じるもん。

IMG_7329.jpg

だって、ねえ、この山車には神様が乗ってるんだよ。

IMG_7303.jpg

普通は太鼓が前面にあるけど、この山車は後ろにあるんだ。

これってすごいよね。

IMG_7302.jpg

山車には神様が乗るんだもん。

IMG_7322.jpg

一番前にいたら民衆は喜ぶでしょう!

こうしてみんなの待つ会場へと少しづつ近付いていくんですよ。

IMG_7216.jpg

一方、会場ではお神輿で大賑わい。

IMG_7232.jpg

どちらが主役かはわからないけど、どんどん盛り上げっていきますわ。

もちろん、お酒も進みますからね。

IMG_7237.jpg

もう、テンションMAXですわ。

IMG_7239.jpg

ふたつのお祭りの主役がこの交差点に集合!

IMG_7291.jpg

わお、カッコいい!

凄い演出じゃん!!!

と、そんな姿を見ずに雨が強くなり始めちゃったので・・・帰ります。

IMG_7330.jpg

その他にも本当に楽しそうなモノがいっぱいあるの。

IMG_7264.jpg

ただひとつ、この集合写真の撮影には参加したかったなぁ。

IMG_7334.jpg

来年は絶対にお酒を飲める体制で参加するぞ~!

ねえ、みんなぁ、このお祭りは本当にお薦めだよ~!!!



スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:02:48 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する