fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

じょせいとだんせいのち・が・い。
イベントの極みでしょう! その3

それじゃぁ、他の人々はどんな反応だったでしょう。

そう、人間ウオッチ。

IMG_2387.jpg

お客さん、断然女性が多い。

しかも、ある程度、お年を重ねてこられご婦人。

だってそりゃそうでしょう。

展示品、いや、商品が女性に向かたものが実に多いのよ。

IMG_2407.jpg

と、いうことはでしょ。

この出店している作り手の先生は、、、、女性を意識して作っている、、、という事じゃないかな。

意識というより、奥様の趣味が高じて、いつしかプロに近い技術を身に付けた、あるいはプロをもこえて作家さんとなった。

そういう方が、ここに展示、そして販売を行っているのでしょう。

それって、いわゆる、雑貨屋さん的な作品、、、、。。

IMG_2435.jpg
そこになにかを感じていたのよ、、、ワタクシは。

商品、作品に、、、、購買意欲を、、、持てないというか、、、。

IMG_2483.jpg

それに比べ、女性は違いますわ。

お店の商品、作品にに食いついている方を見ると、やっぱりご婦人が多いのよ。

その説明をしているのもやっぱり女性で。

好きだもんね~、女性はさ。

IMG_2406.jpg

しかも、女性って細かなものを作るのって得意だし、ご自分の趣味ももしその類だったら本当に勉強になるよ~。

だからそいうものに興味を持っている方にとっては天国じゃないかな、このイベントは。

なのに、奥様にご同伴の殿方、お子様の、、、テンション、、、ひく!(笑)

IMG_2487.jpg

でもさ、いい機会だからちゃんと見てごらん。

こんなに大量の種類の物が並んでいる雑貨屋さんなんて他には絶対にないからね。

もしも、玄関にこんなものがちょこんと置いてある、なんて想像したら欲しくならないかい。

IMG_2381.jpg

そうでもない?

そう、しかたないなぁ。

それじゃ、これは?このせなかは。。。

IMG_2536.jpg

ねっ、楽しくなってきたでしょう。

IMG_2533.jpg

子供だけじゃん!

と言われちゃ、仕方ない、とっておきを明日、紹介しようじゃありませんか。

IMG_2394.jpg

それを見てまだドキドキしないようじゃ・・・お留守番していてくださいな。

世のお父さんたちよ。





スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
イベント・お祭り | 05:40:01 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する