2017-04-25 Tue
生長を見越しての事なのですよ。そうそう、東武トレジャーガーデンもそうだったけど、ネモフィラの株間が広くってちょっとマヌケな感じだった、って言ったでしょ。
それ、それよ、この熊谷スポーツ文化公園のネモフィラも同じなのよ。
で、咲き始めてから今まで3度写真を撮っていたのでその成長ぶりを見て頂戴な。
先ずは4月2日ね。

ほらね。スカスカでしょう。

他の木々も枝だけなんだよ。

本当に淋しい状態だね。
それがさ、4月16日になるとこの通り。

ほら、増えてきたよね。

この頃からそれらしい景色になってきたよ。

近くで見るとこうよ。

これがね、4月24日になるともっと変わるよ。

ふんわかしてるのよ。

まるで、水色の毛布みたい。

もう、下の土も見えなくなってる。

増えるんだねぇ。
五月の中旬まで楽しめるそうだよ。
でもね、若干水色が薄くなっているような気がするのよ。
今が一番の見頃かなぁ。
ボケもこんな感じでもう葉っぱがいっぱいで終わりに近づいてるし。

早咲きのシャクナゲもやっぱり終わりかけてるんだよね。

そろそろ、咲いた花も交代の時期を迎えているみたい。

次は何が咲いてくれるんだろうって観察しながらのお散歩も楽しいもんだよね。
スポンサーサイト


にほんブログ村