fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ようやくつながりました~♪
ちょっと楽しみだね。

この間、太田市新田地区に出向いた時のお話ね。

伊勢崎市と深谷市を結ぶ架け替え中の新しい橋がもう少しで繋がるところでした。

それじゃそろそろ完全につながっている頃じゃないかと見に行ったら・・・。

IMG_8555.jpg

はい、期待通り繋がっておりました。

お見事!

IMG_8476.jpg

青い空にググッと伸びたクレーンが忙しそうに資材を運びあげ急ピッチで進んでいるようです。

IMG_8494.jpg

楽しみだね、どんな橋になるんだろうなぁ。

利根川の流れはこの時期らしく穏やかに流れ、日差しを反射してキラキラ光ってるし、空は果てしなく青く深く澄んでいるし。

ふぅ~っと深く息を吸いたくなるようなシュチュエーションだよね。

IMG_8526.jpg

ところで、この工事現場を見てて気づいたんだけど、橋脚の部分がすごいのよ。

古い橋との対比が面白いよ。

古い橋はコンクリートの土台の上にどっしりと乗っているのに対して、新しい橋はなんとゴムで支えられてるんだよ。

IMG_8474.jpg

今どきのビルは免振のためにゴムを使うと聞いていたけど、まさかこんなデカい橋もゴムを使っているとはねぇ。

IMG_8496.jpg

古い橋もつなぎ目の部分に申し訳程度に使っているけど、そもそも使用の規模が違うよね。

IMG_8469.jpg

これで振動を抑えるってわけだ。

技術ってすごいよね。

まさかゴムで、なんて思いもしなかったよ。

IMG_8548.jpg

沢山の工事関係者のみなさん、頑張ってくださいね。

橋の完成、楽しみに待ってますよ~。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:49:59 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する