2017-02-26 Sun
尾高さんちのひな祭りだよ。”尾高惇忠さんのお家でひな祭りが行われていますよ”、という事で、行ってきました。
あれれ、駐車場が綺麗になってるじゃん。

へぇ~なんだか観光地みたいになっちゃったね。

久しぶりだからちょっと新鮮。

さあ、お雛さま、お雛さま。

ごめんください~ガラガラ・・・よろしいでしょうか。
おお、お雛さま!

豪華な雛段飾りが二組。
こりゃいいわ。
こちらはつるし雛ですね。

これね、ひとつひとつ意味があるんだって。

例えば猿だとか柿だとかそういうものを作って飾るのがつるし雛ね。

その意味を新設丁寧に教えてくれたよ、さすがボランティアガイドさん、よく勉強なさってる。

楽しいお話をいっぱいしてくれるから遊びに行ってね。
お客様がたくさん来てくれることが嬉しいと仰ってましたよ。
そしてこんな可愛いプレゼントまで頂いちゃいました。

いやいや、楽しい時間をありがとうございました。
そうそう、来週末には甘酒のご接待もあるそうなので楽しみだね。

う~ん、お雛さまは日本のお家に良く似合うわ。
素晴らしい~!
スポンサーサイト


にほんブログ村