2017-02-22 Wed
文化芸術にふれあいのんびりと・・・できん!
ひととおりの展示物を見学。
ふ~ん、なるほど、俳句はよく分からんけど、それに添えられていた絵が面白かったな。

さすがに才能のある人達は多才なんだよ。
なんでも上手。
そんな掛け軸や色紙が家にもあったらなぁ・・・ふふ、似合わねか(笑)
でも、、、本当は落ち着いてみてられん。
だって、昨日も書いたけど、学芸員さんと二人っきりなんだぜ。
これって、やっぱり気恥ずかしい・・・。
館林美術館の時もそうだった・・・こういうところはひとりで行っちゃいかん!
ハイ、これはワタクシの色々な経験で培った教訓ですわ。
ですが・・・今日は・・・勇気を出して・・・お隣のCaféにお立ち寄り。

だって、割引券を頂戴しちゃったんだもん。
「けやきCafé」さん。
ちょっと覗いたら誰もいなかったし、館内も誰もいないからきっとワタクシ以外のお客様はしばらく来ないだろうって。

そう、ひとりでCaféなんて入れないよ、、、恥ずかしいもん。
でも、今日は勇気を振り絞ってコーヒーなんざをかっこつけてすすってみようかな、な~んてね。

これも平日の特権ですわ。
が、これが絵にならん・・・笑っちゃうぐらい。

コーヒー一杯で退散しようと思っていたらお代わりはいかがでしょうって言うから、お願いしますって言っちゃったよ。
そうしたら器まで変えてくれて・・・嬉しいやら、気恥ずかしいやら、恐縮やらで、やっぱひとり様Caféはダメだわ。

本当はね、限定セットメニューのケーキなんぞも食べてみたかったけど・・・ダメだこりゃ。

展示会場の学芸員さんとワンツーマン以上にCaféでの店員さんとのワンツーマンの方がもっと気恥ずかしいよ。

向いてねぇ~。
さっ、帰ろっと!
スポンサーサイト


にほんブログ村