2016-11-29 Tue
フライング一発失格!にはならないよ。ふかや緑の王国のあかり展で思い出したんだけど、そう言えばもうあちこちでイルミネーションがそろそろ始まる季節になったね。
さて、どこのイルミネーションを見に行こうかと迷っていたら、新聞紙上で行田市古代蓮の里公園でわらアートが完成したって。
昨年だったかな、そのわらアートのライトアップとイルミネーションの様子を見に行こうと思っていたんだけど、とうとうそのチャンスを逃してしまったという苦い経験があって、今年はなんとしてでも見に行こうと。
だから、今年こそはとそのアートの完成を楽しみにしていたのよ。
だけど、残念なことに今週は夜に出かけられない諸事情がありまして・・・。
でも、やっぱりわらアートを見たい。
と、いうことで仕方なく昼間の時間、ライトアップやイルミネーション抜きの風景を確認してきたよ。
イルミネーションは後々、必ず見に行くからね。
とりあえず、このわらアートを見てくださいな。

わお、度肝を抜かれたよ。

(画像はお借りしました)
今年はドラクエの田んぼアートだったでしょ。

(画像はお借りしました)
だからそれに因んでキングスラムとスライムの組み合わせ。

これがともかくデカいのよ。
きっと高さは0メートルくらいあるよね。

しかも中に入れるんだよ。
中はこんな風な骨組みになってるの。

その作りの精巧さにびっくり。
きっとこの手の専門家(大工さんなのかな)が作ったに違いない。
いやぁ、お見事でございます。

本当はライトアップされたわらアートを見たかったけど、我慢できなかった。
フライング気味の記事になっちゃったけど、これはこれで良いでしょ。
また必ずまた見に来るからね、待っててね。
スポンサーサイト


にほんブログ村