fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

これがうわさのわらあーと。
フライング一発失格!にはならないよ。

ふかや緑の王国のあかり展で思い出したんだけど、そう言えばもうあちこちでイルミネーションがそろそろ始まる季節になったね。

さて、どこのイルミネーションを見に行こうかと迷っていたら、新聞紙上で行田市古代蓮の里公園でわらアートが完成したって。

昨年だったかな、そのわらアートのライトアップとイルミネーションの様子を見に行こうと思っていたんだけど、とうとうそのチャンスを逃してしまったという苦い経験があって、今年はなんとしてでも見に行こうと。

だから、今年こそはとそのアートの完成を楽しみにしていたのよ。

だけど、残念なことに今週は夜に出かけられない諸事情がありまして・・・。

でも、やっぱりわらアートを見たい。

と、いうことで仕方なく昼間の時間、ライトアップやイルミネーション抜きの風景を確認してきたよ。

イルミネーションは後々、必ず見に行くからね。

とりあえず、このわらアートを見てくださいな。

IMG_4154.jpg

わお、度肝を抜かれたよ。

h28art20160613.jpg
(画像はお借りしました)

今年はドラクエの田んぼアートだったでしょ。

h28711.jpg
(画像はお借りしました)

だからそれに因んでキングスラムとスライムの組み合わせ。

IMG_4155.jpg

これがともかくデカいのよ。

きっと高さは0メートルくらいあるよね。

IMG_4164.jpg

しかも中に入れるんだよ。

中はこんな風な骨組みになってるの。

IMG_4161.jpg

その作りの精巧さにびっくり。

きっとこの手の専門家(大工さんなのかな)が作ったに違いない。

いやぁ、お見事でございます。

IMG_4162.jpg


本当はライトアップされたわらアートを見たかったけど、我慢できなかった。

フライング気味の記事になっちゃったけど、これはこれで良いでしょ。

また必ずまた見に来るからね、待っててね。

スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 17:28:01 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する