2016-03-27 Sun
まだまだ春は遠い、、、そんな町のお話。(旅路編)
朝目覚めて、「さて、今日は何をしようか」と考える。
なるほど、やっと週末が訪れたんだなと実感する瞬間。
長かったもんな、先週は。。。いろんなことあったし、、、。
何か食べようか。。。それとも、何処かに行こうか。。。美術館なんかもいいかも。。。
おっと、そうだ、今日は日本最高峰の自動車レース、「スーパーGT 公式合同テスト」の日だ。

あああ、そうそう、ワタクシ、実はモータースポーツ、大好きでございます。
と、言うことで遠路はるばる静岡県小山町にある富士スピードウエイまで行ってまいりました。

我が深谷からだと関越道を都内方面へ。
そして鶴ヶ島ICで圏央道にそれて八王子ICから中央道。
大月JETから河口湖方面に向かってそれから東富士五湖道路を走り須走ICで下りてそこから15分ぐらい。
おおよそ片道3時間、往復300km超のロングドライブでございます。
この日は目だった渋滞もなく順調そのもの。
だけど圏央道が東名高速と繋がったためかかなり交通量が多くなっていてびっくりしちゃった。
それともうひとつのお楽しみの富士山。
残念ながら麓からすっぽり雲をかぶってしまいまるで見えない。
天気の良い日は本当に綺麗な姿を見せてくれるのに…。
それよりも何よりも寒い、寒い、、、。
富士山に向かっていけばいく程気温は下がり真っ昼間だというのに3℃。
しか見える景色は雪景色ときた!

聞くところによればこの日の前夜に降ったらしく、こちらでは桜が咲いたなんて浮かれていたけどここ富士山の麓の町では雪だもんね。
確かにここ数日寒いけど、まさか雪とはねぇ。
いやはや、飛んだ旅になりそうですわ、、、と、そんな予感。
スポンサーサイト


にほんブログ村