2016-01-27 Wed
上州の名物は黒いのじゃ!大隅俊平美術館をあとにしてちょっと寄り道。
小腹もすいたしなぁ~。
そこで太田じゃ有名な焼きそば屋さんの「岩崎屋」さん。

もうすぐそこは藪塚じゃね?っていうような場所。
そうそう、あのおきりこみ(煮ぼうとうみたいなやつ)で昔から有名な「新田乃庄」の近くね。
ああ、いっぱい行列ができていたらどうしよう…とか、車置けるかなぁ…とか、お店につくまでハラハラドキドキ。
それだけ人気のあるお店って言うことね。

って、いかにも知ってるようなことを書いてるけど、もちろん初めてのご来店でございます。
うじゃ何で知ってるかと言うと、何かの番組で見たことがあったのね。
ギャル曽根が超大盛りの焼きそばを食べてたの。
情報番組のグルメコーナーでも良く紹介されていたよね、黒い焼きそば。
そんな岩崎屋さん。
お昼時を完全に過ぎていたためお店には数人のお客様が席に座っていてそれよりも多くの人がテイクアウトの順番待ち。

さすが人気店。
「お持ち帰りですか?」
って、言われちゃったから思わず「ハイ」って言っちゃった、、、とってもお腹が空いてたのに・・・(涙)
「それじゃ、大盛りをふたつください。それと、、、焼き饅頭を5つください」
それにしても面白いお品書き。

”名はない” 特に名はない(ギャル曽根盛り)”とか訳の分からんメニュー。
「すみません、名はないとか特に名はないってなんですか?」
「ああ、量が違うだけです」
「じゃあ、もしかして特に名はないというのがギャル曽根が食べきったというデカ盛りですか?」
「はい、そうです」
なるほどねぇ。

どのくらいあるんだろうと後で調べたら2kgだって!
牛や馬が食べるんじゃないんだから。。。(笑)
と、言うことでお買い上げのお品がこちら。

いや~、本当にまっ黒だよ。

お味は辛くなくって甘いの。
太いうどんみたいな麺でもちもち。
キャベツと青のりだけの焼きそば。。。ワタクシは大歓迎です。
だってお肉の入ってるのはちょっと…に・が・て(お肉自体が苦手なんですよ)。
それでこっちが焼き饅頭。

おお、こっちも黒い、、、いや黒いんじゃなく、濃い。
深谷辺りで売られているのとは全然感じが違う。
味はかなり濃い目。
たれに片栗粉が入ってるのかな、あんかけみたいな感じのたれがついているよ。
お饅頭自体はちょっと小さめでひと口でいけちゃう。

う~ん、これはこれで美味しいね。
さっすが上州名物焼き饅頭、、、本場のお味です。
さすがにこれは食べきれないよね。
2kgの焼きそばを食べちゃったギャル曽根、あんたはマジで凄い!!!
スポンサーサイト


にほんブログ村