fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

うまいよぉ、くるしいよぉ。。。
こりゃ大変なことになったぞ~!

久しぶりにラーメンを食べようってことになって~♪

だけど、知らないんだよね、ラーメンの美味しいお店って。

そもそも美味しいラーメンってどんなんだろう。

ラーメンって美味しいんだけど、特別に美味しいラーメンって分からないんだよね。

だって全部美味しいんだから。

ダメだ、やっぱりワタクシ、味音痴なのねん。

さあ、向かいましたのは一度行ったことのある「大勝軒 赤ふじ」さん。

あの山岸さんの写真がど~んと掲げられているお店。

IMG_0352.jpg

「偉大なる食いしん坊」

いいよね、この看板、グッとくる。

さて今回いただいたのがその名の通り「赤ふじ」

以前、つけ麺を食べたときにお隣さんが食べてたんだよね。

何か巨大な山盛りのラーメン。

その時は「へ~、そんなのがあるんだ。。。」ぐらいにしか思ってなかったんだけど、一度は食べてみたいなっていう思いがだんだん強くなってきてたんだよね。

で、でてきたラーメンがこれ。

IMG_0349.jpg

間近で見ると凄い盛り。

ラーメンじゃなくってこれ、、、もやしじゃん。

それに小鉢と醤油みたいなのがついてくるんだけど、ワタクシ、食べ方知ってますぜ。

だって、この前食べてたひとを見てるもん~♪

まず、この大量のもやしを小鉢にとって、この醤油みたいなものをかけて食べる。

おお、これはただの醤油じゃない!

なんか優しいお味のお出汁で割ってあるのかな、やけに旨いよ~。

そして麺は・・・出てこない。

食べても食べても出てこない。

必死に食べてもまだ出てこない・・・(汗)

そして、やっともやしの山をかき分け出てきた麺が極太の麺。

結構な歯ごたえで・・・。

中盛りと普通盛りを同額で選べるんだけど、この時初めて中盛りを選んでしまったことを後悔したよ。

このラーメンをすべて食べ終えることはおそらく無理と早くも弱気。

それと、赤ふじという名にふさわしくもやしの山のてっぺんに乗ってる赤い物体。

これがにんにくがたっぷりのいかした奴で、もやしと醤油とこの赤い物体とがうまく絡み合ってこんなにもやしを食べたのは人生で初めてかもしれないってくらい食べても食べても、それでも食べられちゃうんだな。

それでね、半分ぐらいかな、食べ終えたころ思い出したんだよ。

「お客さんに腹いっぱい食べてもらう」

これがあの山岸さんの信念(って言ってた)だよね、って。

そっか、そうだよ、腹いっぱい、苦しくなるまで食べてこそ山岸さんの心に応えることだって。

食べたよ、本当に食べたよ、こうなることとは知らずに頼んじゃった餃子まで。

本当にお腹ポンポンになるまで。

IMG_0350.jpg

ハイ、満足でございます。

いやいや~、本当に大満足ですよ。

他に美味しいラーメンがあるって知ってもきっとワタクシはこのお店のこと、頭から離れないね。

IMG_0351.jpg

山岸さんの信念を見事に受け継いだこのお店のお弟子さんにバンザ~イ!

(ここまできて気づきました・・・食べることに必死で写真撮るのを忘れてた・・・ごめん)
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
グルメ | 05:14:08 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する