fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

あついし、しつどすごいし、かぜもふいてる。
まだ夏真っ盛り!

秋の気配を感じつつ、別府沼公園。

もうひとつ、ホーム的位置づけの熊谷スポーツ文化公園は久しぶりだね。

何だか、熊谷と名のつくだけで”激熱”のような気がしちゃって・・・足が向かない。

台風一過、、、暑い、、、涼しくならない。

IMG_0909.jpg

だけど、最近、暑いと言えば群馬県や栃木県の町が取りだされているね。

伊勢崎とか館林とか、それに佐野市とか。

あれ、、、その中間の太田市って話題に上らないけど・・・観測所がないんだって。

へえ、それはそれは、、、群馬県の南部じゃ一番大きい町だと思ってたけど、その町に観測所がないって変なの。

IMG_0905.jpg

まあ、他の県のことは良いわ。

ねえ、深谷市もないもんね。

だからとなりの熊谷市がいくら暑くっても深谷市情報はないのよ。

まあ、それはどうでもいいんだけど、、、最近の熊谷市って涼しいのかな。

IMG_0844.jpg

いやいや、そんなことはないようです。

ほら、桜の木が枯れちゃった。

この木、もう復活できないのかな。

可哀そうに、、、暑かったんだね~。

IMG_0847.jpg

まさか、この公園にもクビアカツヤカミキリが発生したんじゃないだろうね。

まだ若そうな木だからなぁ。

他の桜の木は枯れてないからやっぱり病気かな。

最近多いよね、松の木とか枯れちゃってるの。

IMG_0849.jpg

人間も熱中症で死んじゃうひとも出てるくらいだもん。

動けない樹木は逃げられないし。

うん????

この花は、、、芙蓉かと思ったら違うね。

IMG_0852.jpg

タイタンビカスって、、、ハイビスカスの仲間???

やっぱり芙蓉の仲間だって。

アメリカフヨウとモミジアオイの交配種だって。

よく分らん、、、(笑)

IMG_0853.jpg

こっちは睡蓮の池。

まだまだ、満開だよ。

夏の花、、、これ、長いんだよね、、、長いんだけど、大雨が降るとこの池、水がいっぱいになっちゃう。

そうすると水没しちゃうんだ。

台風が避けてくれたんで、大水にはならなかったけど…毎年水没してるもん。

IMG_0856.jpg

きっと、これから秋にかけて台風がまたやってくるでしょう。

そうなると、そこで終っちゃう可能性あり。

可哀そうだけど、この池は調整池みたいな役割、、、仕方ないね。

同じ色ばっかりだけど、ここまで咲くと綺麗だよね。

IMG_0854.jpg

涼しそうだし。

よくこの手の池に鯉を離して飼っている池もあるけど、ここはそうじゃないみたい。

その方が良いよ。

いるのはカエルとアメンボウだけ。

IMG_0859.jpg

まだまだ、熊谷の夏は続きそうですな。

大雨も降るかもしれないし、、、水没しちゃうかもしれない。

でも、毎年復活して毎年咲いてくれる。

睡蓮って強いよなぁ。

スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 05:00:14 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する