fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
101位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
19位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

みごろ
間違いならこれからが楽しみとなるけど。。。。

ワタクシ、もう分からない。

だって、ほら、バラがこんなにいっぱい咲いてるでしょ。

PA080013.jpg

もう秋のバラの季節は去ったかと思ってたよ。

バラって咲く時期がまちまちなのね。

PA080016.jpg

と、言うことはですぞ、あの淋しく敗れ去った「道の駅めぬま」のバラも今行ったら見事に咲いていたりして…。

もう一度見に行く価値は十分にある、いや、行かなくっちゃいけないね。

それにしても秋になったら一斉に咲くものだと思ってた秋バラ。

こんなに咲く時期が違うなんて知らなかったよ。

もしかして、咲く時期にばらつきがあるからバラって言うんじゃないでしょうね。

それじゃまるっきりおやじギャグだよ(笑)

「花園フォレスト」

PA080018.jpg

鉢形城に来たのならそりゃ寄らなきゃ怒られる。

いつも驚くほど多くのお客様で今日も大賑わい。

まったくスイーツの人気は相変わらず衰えることが無いよね。

そんなフォレストのバラ園のバラがこんなに咲いてるなんて…。

PA080020.jpg

そんなの見ちゃったらあの淋しかった駅の道めぬまのバラ園が気になってしょうがない。

秋は咲かないんだ~、って思ってたバラはまだ時期が早かったのかもしれない。

もしそうだったら大失敗をしでかしたってことになるもんね。

そんなことをしたらめぬま、いや熊谷市に失礼だよ。

深谷のバラ園(フォレスト)、熊谷のバラ園(道の駅めぬま)、両方とも平等に見なくっちゃね。



まあ、そんな事に気がついただけでもよかったかな、って言うことでワタクシも甘いもの、買ってこよ~っと。

スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 07:40:02 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する