2023-06-26 Mon
経過報告。雨上がりの朝。
しかし、今年の梅雨は本当に梅雨らしい梅雨でございますなぁ。
それでも”中休み”があるから何とか我慢できる。
その代り、この蒸し暑さは何ともしがたいですな。

だって、朝だというのにもう汗ダラダラ。
乾きにくいのにどんどん洗濯物が増えちゃう。
そのくらい頑張らなきゃならないのが「vitality」なのですよ。
それはそれは大変ですな、、、健康になるにはこんなに辛いのかと・・・何が健康なのか分らんようになってきたわ。(笑)

今朝も早くからホイサ、ホイサとお散歩。
じわっと背中に汗が流れて・・・これってさ、、、真冬になったらどうしましょう。
暑さは何とか耐えられるけど、冬の寒さは無理じゃあ!
何か対策を今から考えて置かにゃあならんな。

やっぱ、体育館の二階のランニングコースをホイサッ、ホイサッって歩く?
それともジムか、、、。
プールって言うのもアリだわな。
でも、どれもお金のかかること。
こりゃもう少しいい考えが必要だわ。

しかし、自分でもびっくりするほど頑張ってますぞ。
これ、みんな会社で仕事しているんですからね。
その上で一日の最高獲得ポイント60を稼いでいるんですから。
もう健康の為なら死んでも良い、、、そのくらいの頑張りですわ。

そうなるとね、アクティブチャレンジクリアということでご褒美がもらえるんですよ。
ルーレットを回して、、、獲得したのはローソンでもらえるグリーンスムージーが今までにふたつ。
それとお茶が一本。
そんなの要らないなぁって他に何かないの?
探したら募金、寄付と言うのに変えられるので、僅かな金額ですがね、役立ててくださいって寄付しましたわ。

あしなが育英会さんへ100円分。
鉛筆の一本程度にしかならないけど、食べもしないスムージーよりも役に立つでしょう。
さて、12000ポイントでやっとブロンズがクリアできるんだけど、現在の獲得ポイントが3840ポイント。
まだはるか先ですわな、クリアの道は。

なるべく早くそこまで到着して、プレッシャーのない運動にしたいわ。
それには地道に日々の継続が大事よ。
一日にいくら頑張っても60ポイント。
ギリギリ軽くこなしても同じく60ポイント。
その頃合いを上手くこなすのがカギでしょうな。

あまり頑張りすぎて足が痛くなっちゃったら台無しだもん。
他に何か稼ぐ運動、例えば筋トレとかはメニューに入ってないのかしら。
心拍数とかはあるみたいだけど、心拍計がなきゃダメだし。
やっぱデバイス、、、ガーミンとかポラールなるスマートウオッチが必要なのだわ。

割引価格で購入できるってあったからちょっと調べてみたけど、、、高いわ~!
今時、時計に数万円払うなんて有り得ない。
だって、ただの時計なら100均にだってあるんだよ。
まあ、心拍数を測定できるんだから、お高いのは分るけどね。
う~ん、、、悩ましい生命保険だこと。
スポンサーサイト


にほんブログ村