fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
385位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
78位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

やさいがいっぱい!
地味な幕開け。

世間様では月曜日、火曜日に休暇を取れば最大9連休だとざんざめいておりますな。

いや、休暇なんてとらなくっても元々9連休ですから。

多くの企業は途中に出勤なんてしないのよ。

その方が効率が良いの。

だから最初から9連休。

IMG_5991.jpg

あ~あ、資金があればどこへだっていけるけどね。

人混みに嫌気がささなければ遊べるけどね。

そのどちらもダメなら家で地味~に暮らすしかないっしょ!

ううう、、、悲しい。(笑)

IMG_5995.jpg

まあね、この時期いつも夏の野菜の植え付けに時間を費やすのが恒例。

その苗の購入に行ってきましたわ。

まあ。お客さんの多いこと。

品の良さそうな奥様がお庭の花壇のお花選び。

IMG_6001.jpg

カートには豪華なお花の苗がいっぱい。

ちょっと奥様、そのシャクナゲ、、、大きくなりますわよ。

来年も咲かせるのには大変ですわよ。

あああ、そうでございますか、、、来年はまた来年のお花を買えば良い、、、そうでずわよね~。

そんな会話が、、、聞こえてきたようなきないような、、、(笑)

IMG_6000.jpg

いやいや、お花じゃない。

こっちは農家さんの御用達、野菜の苗コーナー。

みんなが奪い合うように苗選び。

キュウリにナスにトマト。

IMG_5996.jpg

ほらほら、お父さん、こっちの方が大きいわよ。

どれどれ、そうだな、これはデカくて良いわ。

ふふ、ダメよ。

大きくなっちゃったら活着する前に風に揺すられて痛む可能性が大きいのよ。

どちらかと言えば背が低くても茎が太くてしっかりしているものが良いと思いますよ。

IMG_5997.jpg

それと、葉っぱに病気が出てないものだよ、選ぶのは。

換気が悪いとべと病が出ちゃうからね。

いっぱい収穫できるかどうかは苗次第なんだから慎重にね。

あとは腕次第、、、放ったらかしじゃダメだからね。

IMG_6008.jpg

今年は種まくよ~。

オクラ、、、苗じゃお高いもん。

苗も全体的に値上がりしちゃってる。

だから蒔ける野菜は種を蒔くよ。

IMG_6004.jpg

この間、ニンジンを蒔いたんだけど発芽しなかった、、、。

ニンジンって難しいよね。

説明では発芽まで乾いちゃうとダメなんだって。

そんなのお天気次第だもんね。

IMG_6003.jpg

それとも潅水するのか、、、面倒くさいなぁ。

でも、そうしないとまったく発芽しない、、、とってもわがままな奴だわ。

ゴーヤは、、、食べないけどね。

好きなひとはいるもんだわ、、、こんな苦いモノでも。

IMG_6011.jpg

初めて種を蒔くけど、、、大丈夫かな。

それに冷蔵庫にある種、、、インゲンも蒔くし、ああああ、、、、チンゲンサイの種、忘れたわ。

春蒔きのダイコンも蒔きたいな。

う~ん、、、また園芸屋さんに行かないとかな。

そうして連休の数日が終るんですね~。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:46:52 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する