fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
385位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
78位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おきにいりがほしい!
あれ、今年もダメなのね・・・。

ちょいとお買い物があって、いつもの大型ホームセンターへ。

いや、どうせそこまで行くのなら、その前に見ておこうかと思うものがあるんです。

それが「反町薬師」の藤棚。

ここに巨大な藤棚があることを知って以来、一度も咲いているのを見たことがない。

IMG_5938.jpg

いや、ありますよ、、、ちょこっと咲いているのは。

ただ、おおおお、、、、見事じゃ~!って言うのを見たことが無いということで、どうしてもその景色を見たいんです。

ところが、様子がおかしい。

だって、遠くからでも藤の花がないのは明白。

IMG_5939.jpg

どうして???

何で咲いていないの???

もう終わっちゃった???

今年もちょっぴりだけ咲いてる。

IMG_5935.jpg

もう、かなりの老木だから咲かないのかなぁ。

それとも剪定が上手くいってないのかなあ。

ともかく、、、はい、、、今年も空振りでございました。

悲しい。

IMG_5943.jpg

そんな打ちひしがれている心に鐘の音がご~んっと響くのです。

あれあれ、、、ご住職が鐘を撞いているかと、鐘撞堂を見たら・・・誰もいない。

なんと、自動だそうです。

マジかぁ~!

IMG_5945.jpg

誰もいないのに鐘が撞かれる、、、心霊現象かと思いましたわ。(笑)

仕方ない、、、本来の目的、ホームセンターへ。

先ずは夏野菜の苗の調査&購入。

が、しかしですよ、、、この頃の強風のせいか良い苗が見当たりません。

や~めた!

IMG_5948.jpg

野菜苗こそ、お天気の悪い日に購入しちゃダメ!

葉っぱは傷んでいるし、もし芯を欠いちゃったらもう使い物にならなくなっちゃう。

風の弱い日、、、お天気の良い日、、、近々雨の降りそうな日、、、そんな日が購入の目安ね。

今日はパス。

連休で時間はいっぱいあるんだ。、

焦ってハズレを引くことはないもんね。

IMG_5954.jpg

さてさて、もうひとつのお買い物。

それはね、、、ジャガイモ、、、じゃないよ。

おおお、、、家庭菜園レベルだとこうして花壇みたいな中でもジャガイモを育てられるんだね。

でも、これじゃ来年はどうすんのよ。

連作は避けたいもんね。

一年ポッキリのジャガイモ作りかな。

IMG_5956.jpg

まあ、他のものを作れば良い訳で、別に不要なものになることもないか。

そう考えればプランターよりも場所さえあれば、”アリ”かな。

おっと、こんな板で囲われた花壇(?)に見惚れている場合じゃない。

お買い物はもっと違うものだから、、、。

IMG_5962.jpg

で、迷いに迷いながら買ってしまいましたわ。

お茶碗と湯呑。

どっちも今まで使っていたものを割ってしまったのですよ。

で、どうしても必要だし、、、ここは高価なものでなくても良いので。

が、気に入った物ってなかなかないよね。

やっぱ、益子か笠間の陶器市、、、行きたいなぁ。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:00:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する