fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
498位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
109位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

なにかがたりないきがしていた。
熊谷が騒がしい。(その3)

熊谷さくら運動公園で行われる「熊谷さくらマラソン」

マラソンにはごめん、興味はございませんが出店されているお店には興味津々。

深谷の時もそうだったね。

一番に人気は八百屋さん。

IMG_4704.jpg

さて、熊谷は???

おっと、熊谷はJAくまがやのお店が出てますな。

JAの直売所でしょうかね。

そうそう、この近くの久保島、あるよね~JA直売所。

IMG_4740.jpg

でも、野菜じゃないんだ、、、ああ、、、野菜もあるけど果物が多い。

絶対に地元産じゃないバナナとか。(笑)

リンゴに伊予柑、それにイチゴもあるよ。

でも、やっぱり野菜が欲しい、、、ジャガイモとか玉ねぎじゃなくって。

IMG_4733.jpg

会場が広いせいか、何となくお客さんが少なく見えるね。

まだマラソン、始まってないからかなぁ。

深谷の時はもう押し合いへし合い状態。

そうなると自分も買わなきゃっていう心理が働く。

場所が広いって言うのも罪だねえ。

IMG_4735.jpg

おっと、こちらは権田酒造さん。

若旦那?

社長さん?

お客さん相手に熱弁をふるってます。

直実でしたっけ、、、美味しそうだね。

IMG_4737.jpg

三尻の造り酒屋さん、、、これこそ地元産。

こういうのが欲しいよね。

そう言えば深谷の時はお酒、無かったね。

深谷の酒屋さん、来年は来てね~。

IMG_4739.jpg

お隣は、、、お酒とは不釣り合いのスイーツのお店。

梅林堂?

うわっ、ダメじゃん、、、五家宝を前面に出さなきゃ。

って、もう熊谷の銘菓って感じじゃなくなっちゃったのかな。

IMG_4731.jpg

こちらは、あのシフォンケーキの自販機で名を馳せ「優」のお店。

えええ、、、、冷蔵庫持参?

そうだよね、、、ケーキは生ものだ~。

走り終えてから、、、かな。

今はみんな横目で見ながら通り過ぎていくよ。

IMG_4712.jpg

そうこうしているうちにどんどん人が増えていく。

それなのにあまりゴミゴミしてない。

なんで???

そっか、、、おみやげ的な物はあるけど飲食ブースみたいなものがない。

深谷の時は煮ぼうとうのコーナーで賑わってたけど、、、、熊谷にはそれがないんだ。

う~ん、、、ちょっぴり残念だぜ!
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
イベント・お祭り | 05:00:33 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する