2023-03-09 Thu
”じゃがいもラプソディ”先ずはトップバッター、キタアカリを植え終わりました。
間違いなく一日では植え切れない。
だから切り分けるのもいっぺんで切る訳にはいかず、よ~し、明日は植えられるぞ!と言う時に切るんですよ。
で、主力の男爵10kgを切り分けるんだけど、、、これが大変!

10kgを一日で植えられるはずもなく、休日は休日で他に外せない用事もあったりで、、、計画立てるのがホント、難しい。
もし会社を退職して、時間をもてあそぶようになれば、こんなの朝飯前なんだろうけど、、、会社の仕事は外せない。
それでもって、休日にしかできないこともある。
そのすきを縫ってジャガイモ植え、、、休むひまもない。

休日はおろか、平日の会社の仕事終わりにまた植えなきゃホント、終わらないから。
そうね、帰りがけに1時間ぐらいは植えられますな、今の日没時間なら。
で、コツコツと一週間。
やっと男爵、植え付けコンプリート!

辛かったわ。
腰は痛くなるし、この畑の近所に住んでいる知らないおじいちゃんの話しかけに時間が潰されたりで、、、(笑)
年々、ジャガイモ栽培がきつくなる~。
あと何年、こんな仕事ができるのか、、、不安になっちゃうね。

まっ赤なおてんとうさまがもうすぐ沈む。
もう帰ろう、、、このご苦労を労うためにも、、、あああ、、、、忘れてた。
仕事で使う皮手袋が・・・切れていたんだ。
買にいかなきゃ!!!

まだ帰れない。
まだ休めない。
仕方ないね、生きていくのは大変なんですよ。
それなのに・・・。

もうジャガイモなんて見たくも無いのに!
お店の前に並べられているのはまたもやジャガイモ。
そうね、ジャガイモ植えの適期。
皆さん、苦労をしているのかなあ。

腰が痛い、痛いとか言いながら頑張っているのかなあ。
今年は何を植えようか、、、、なんて、ワクワクしているひともいるのかなあ。
ああ、、、ジャガイモ、、、家に帰ったらポテトサラダができていたりして、、、げっそり!(笑)
それでも食べちゃう、、、悲しい人間の性。

じゃがりこなんて見たくもない。
ポテトチップなんてつまみになんかするもんか!
えええ、、、、なんじゃこりゃ!?
ふふ、ジャガイモ栽培もこんな風に遊んだら楽しいんだろうなぁ。

バケツに専用の土を入れて種イモを入れて、そしてサンドイッチにするように土を被せる。
う~ん、理に合ってますなあ。
これで毎日大きくなぁれ、大きくなぁれってお水なんてじょうろで揚げるんだろうなぁ。
なのに、ダニとか発生しちゃったりして、、、幻滅、、、あとは放って置かれて枯れちゃう。

そんなぁ~(笑)
そんなを悲劇を連想しちゃうなんて、、、、相当やさぐれているぞ、、、。
早く家に帰って、お風呂入って、ビールでも飲もうや。
あ~あ、疲れたぁ。
スポンサーサイト


にほんブログ村