fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
370位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
75位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ふかやのろっくふぇすてぃばるです。
ロックな朝に。

いやいや、久しぶりでしたね。

朝のお散歩コース。

冬の寒さもひと段落。

日の出もいつの間にか、6時には明るくなって・・・さあ、歩こう!

IMG_4333.jpg

グリーンパークパティオに着くと見慣れない光景。

ピンクの旗が沢山並んでる。

風のせいか、ポールに絡まっていて、なんの旗なのか分からない。

運よく絡んでいない旗が、、、「ネギロック」だって。

IMG_4334.jpg

あああ、、、そっか、、、ネギロック、今日開催なのね。

去年の産業祭とかでもやっていたよね。

この日は何かのイベントとのコラボじゃなくって、単独開催みたいだね。

沢山のバンドがここで演奏する訳だ。

IMG_4336.jpg

おやおや、なんだか本格的なステージじゃないかい。

音楽イベントにはあまり興味がないからさ、どんなバンドなのか、どんな音楽なのか分からないけど、音楽好きにはたまらないんでしょう。

もちろん、演奏する方も聞く方もね。

IMG_4338.jpg

でも、それだけじゃないみたい。

キッチンカーも登場。

お酒の販売もあるみたいよ。

だったらさくらの咲く時期の方が良かったんじゃない???

negirock20230.jpg

いくら春めいてきたとはいえ、まだまだ外は寒いよ。

おおお、、、、ストリートピアノだって。

ハラミちゃんのサプライズ演奏があったりして。

それだったら聞きたいなぁ。

IMG_4341.jpg

ハラミちゃんじゃなくっても、ピアノ上手な人いるもんね。

最近、いや、かなり前からストリートピアノって流行ってるもんね。

BSの某国営放送で街ピアノとか駅ピアノとか放送しているから余計に興味が湧く。

面白いもん、あの番組。

IMG_4342.jpg

音楽の中でそのひとの人生まで垣間見ることができる。

小さい音楽ドキュメント。

このネギロックにもそんなものがチラホラ見えたりして。

野外音楽堂はこの他にも上柴公園にもあるけど、ここには駐車場があるからね。

それに、となりの広場ではBBQもできるんだよね。

薪も置いてあるからきっとこの日にBBQの予約も入っているんでしょう。

音楽を聴きながらビール、そしてお肉なんかを焼いて盛り上がっちゃう。

IMG_4345.jpg

何だか最高じゃない!

焼かれたお肉も踊りだしちゃうかもよ。

こうして見ると、もうコロナ前に戻ったなぁって感じるね。

でも、ネギロックの注意書きにはマスク着用の上、飲食をしてくださいって。

泥酔者さんには退場してもらうとも。

IMG_4340.jpg

なるほどねえ。

音楽に酔うだけじゃなくってお酒に酔い過ぎちゃうひともいるんだわな。

次にまたあるのならチューリップや桜の咲く時期にもういちど開催して欲しいね。

何年かぶりの賑やかなお花見に音楽をプラス。

もちろん、その時も泥酔者さんはご退場願いましょう、、、そんなお花見はいかがでしょうか。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:24 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する