fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
498位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
109位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

みなれたふうけいが、じつはおもしろい。
おまけですが・・・。

仙元山公園をあとにして、ようやく深谷駅に。

いやあ、久しぶりに乗りましたねえ、、、観光バス。

まさか、深谷観光のふっかちゃんバスに乗れるとは思っていませんでしたよ。

こんなバスに乗って小学生たちは遠足に行くんだろうなぁ。

「ありがとうございました」

IMG_4256.jpg

多くのランナーさんと共に深谷駅へ。

するとね、多くのひとが駅舎に携帯を向けるんですよ。

ああ、、、そうか、、、東京駅のミニ版、、、深谷駅って写真に撮る価値のある姿なんだねって改めて思うんですわ。

中々ないからね、写真にしておこうなんて駅は。

IMG_4261.jpg

驚いたのは、そのままエスカレーターで下りた先のクルクルふっかっちゃん。

これも人気で多くのひとが写真を撮っていた。

ふっかちゃんから渋沢栄一に変わるところまではいられない時間だったのは残念だったね。

からくり時計、、、ふっかちゃん、、、よく知ってたよね。

IMG_4259.jpg

そんなところにくるリンバス。

これが面白かったのか、女性の方、きゃっきゃっいって笑ってた。

きっとふっかっちゃんのファンだったのかな。

そうじゃなくてもこのバス見たら笑顔になるわな。

IMG_4262.jpg

実はね、このくるリンバスが何回か往復すれば済んじゃうくらいのひとしか来ないんじゃないかと思っていた。

ところが、ランナーさん、なめてましたねえ~。

深谷観光の大型バスが何台も行ったりきたり、、、、いったい何人のひとがこの深谷に来たんでしょう。

その経済効果は・・・なんて、ゲスな考えは止めておきましょう。

IMG_4266.jpg

ふふ、前を行く参加者さんかな。

フラフラと居酒屋さんのあるビックロフトへ。

そう言えば、帰りの時も居酒屋さんのハッピを着込んだ店員さん。

チラシを配っていたなぁ。

IMG_4267.jpg

汗をかいて、喉もカラカラ。

だったらビールで喉を潤わしていってくださいませ。

が、ビールじゃ少し寒い??・

寒いのはワタクシだけか、、、。

IMG_4272.jpg

おおおお、、、お安いじゃないですか。

飲み放題で1500円なんて、、、寄りたくなっちゃう。

いいえ、ダメです。

市役所で車がまってますよ。

IMG_4274.jpg

そっか、この時間から空いている居酒屋さんなんてないもんね。

会場で煮ぼうとうだけじゃお腹いっぱいにはならないし。

あの居酒屋さん、きっと満席になってるんじゃない???

さあ、帰りますか。

長い一日だったなあ、、、。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:25 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する