fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
370位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
75位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

らいねんもがんばってくださいね。
ふかや”観に”マラソン (その5)

おっと、忘れてた。

すっかりお祭り気分でさ、、、マラソン、見なきゃ!

これじゃ何しに来たのか分かんない。(笑)

で、今どこで走ってるの???

そっか、競技場がゴールだっけ。

IMG_4228.jpg

いや、ワタクシだけではありません。

ビックタートル二階に上がる階段にちょこんと座って本を読みふけるご婦人。

きっとご主人のお帰りを待っていらっしゃるのでしょう。

マラソン自体に興味がそれ程なければそうなりますわな。

いや、それもひとつの楽しみ方、、、何も走るだけがマラソン大会じゃありませんな。

IMG_4192.jpg

いろいろな方がいて、そのひと個々が楽しめればそれで良いんじゃないかと思うのですよ。

美味しいものを求めてくるひと。

ご主人、奥様に連れられてここにくるひと。

ただの暇つぶしにくるひと。

もちろん、走ることを楽しむひとが一番多いでしょうがね。

IMG_4187.jpg

ところで、どこからゴールを目指して走って来るのかと言うと、藤沢小学校方面からこの仙元山公園に向かってくるみたい。

その新幹線下の道には沢山の走るひとたち。

「もうすぐゴールだよ~!」

「がんばれ~!」

多くのひとが応援の声をかけています。

IMG_4189.jpg

苦しそうな顔をしているひと。

笑っているひと。

中には携帯で誰かに連絡しているひと、、、「もうすぐ帰るよ~」、、、帰るコールですか。

あれ、救護ランナーとのビブスを付けているひとも。

聞いたら日赤の医療関係のひとですって。

IMG_4210.jpg

途中で体調を崩してしまうひとがいるそうな。

そんな時に救護する目的で一緒に走っているんだって。

その救護のひとはゴールでも待ち受けていて、いつ倒れても安心!

いやいや、ダメですって、、、倒れるほど頑張っちゃダメよ。

IMG_4217.jpg

元々は健康増進、体力維持が目的で市民マラソンは出来上がったんだから。

それでも、順位がある以上、がんばっちゃうんだろうね。

やっぱり表彰台に上がりたいんだよ。

だってそのために毎日練習を欠かさないひとだっている訳だし。

IMG_4234.jpg

オリンピックと比べたら失礼かも知れないけどさ、気持ちはきっと同じなんだと思うな。

じゃなければ、こんなに風の強い日に、みんな寒そうな格好して走らないでしょう。

ただ立っているだけだって飛ばされそうなのに、その向かい風の中を走るって言うから信じられないよね。

日頃の鍛錬って凄いわ。

IMG_4255.jpg

最後まで見ていられないけど皆さん、お疲れ様でした。

また来年も頑張ってくださいね。

ワタクシはまた走ってもいませんがね、バスで駅まで連れて行ってもらいますわ。

ふうう、、、、寒かった~。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:45 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する