2023-02-28 Tue
ふかや”観に”マラソン (その2)先ずはひとの多さにびっくり。
こんなに走るひとがいるんだぁ。
が、よく見るとそうでもないひともいるようで・・・。
どう見てもマラソンに来たって感じじゃ無いひとが結構いるよ。

ほらほら、このテントの休憩所(?)に座っているひと。
何となくまったりと、、、お休み中。
お年を召していらっしゃる方も・・・家族の応援の方でしょうかねえ。
それともワタクシと同じように、物見遊山???

だってひとがいっぱい集まる場所って、楽しいじゃない。
賑やか好きのひと、お祭り好きのひと、そんなひとは多いよ。
おっと、温かいお茶の無料サービスだって。
良いのかなあ、、、走らないひとも頂けるのでしょうか。

「走らないんですけど、良いんですか?」
「ええ、、、大丈夫ですよ、どうぞ」
「ありがとう」
寒さの朝に助かりますわ、、、ああ、、、温まる~♪

おおお、、、こっちは煮ぼうとうの販売。
一杯300円ですって。
買だな、こりゃ。
で、何時から食べられる???
「ハイ、9時からですよ」

そっか、、、お昼ごろには終わっちゃうからね。
それだったら朝ごはん、少なめにしておけばよかったかな。
きっと大鍋で作る煮ぼうとうだから美味しいはず。
まだ8時を過ぎたばかり、、、少し散歩してお腹を減らしておきましょう。

テントで販売のお店をのぞいてみます。
先ずは北側にあるスポーツ店さんのテントね。
この寒いのに半袖ばっか!
誰も買わないでしょうと思ったら、半袖なんですね、、、この寒さの中、走るひとたちは。

ふっかちゃんブランケット!
これを着て走るのかい!?
写真に写っているのは本庄のはにぽん、、、熊谷のにゃおざね、、、どういうこと???(笑)
で、本当の使い道は???

シューズがお買い得だっていうからお値段を見たら・・・。
何々7000円とか8000円とか、、、それのどこがお買い得なのよ!
お安い靴なら2足買えちゃうよ。
でも、お元のお値段ってもっとお高いんでしょ。
なんと恐ろしや!

オリンピック選手じゃないんだから・・・って、オリンピック選手ってどんな靴を履いているんでしょうねぇ。
もっとお高いんでしょう。
しかし、派手な色だねぇ。
これじゃ普段履けないわな。
う~ん、きっと普段履いちゃいけない靴なんでしょうねぇ、、、走るひとも大変だぁ!
スポンサーサイト


にほんブログ村