fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こまっています!
これって、どうなのよ。

最近、熊谷スポーツ文化公園のラグビー場近くの駐車場が駐車できないことが頻繁に起きてる。

その理由は、大きな、、、例えばラグビーリーグワンの試合があるとか、駅伝大会があるとか、そんな理由で閉鎖されちゃう。

それを知らずに公園へ行くと、、、また大通りに出てドーム側へ行かなければならない。

それでもまだ駐車できればいいけど、そんな時に限って満車状態。

IMG_3962.jpg

通常、普通に置けるはずの駐車場が予約有料になっていたりして、、、なんじゃこりゃ!?って驚く訳よ。

もう、そんな時はどうせ園内も観客とかで混雑しているから諦めて帰っちゃうんだけど・・・。

こちらとしては、毎日行くわけじゃないから何時が閉鎖なのか分からないのよ。

だから、駐車場前にガードマンさんが立っていると本当にガックリくるのね。

IMG_3964.jpg

あああ、、、、来るんじゃなかったってね。

有料化されちゃう駐車場がいっぱいかと言えば、、、そうでもない。

なのに、普通に公園を利用しようとしても、それができないって、、、なんだか理不尽じゃないかって。

もちろん、試合の主催者さんはそれなりの方策をとっているようだけど・・・。

IMG_3963.jpg

だけど、ちょっと待ってよ。

パナソニックワイルドナイツのHPを見ると、有料の駐車場料金がなんと手数料を入れると2020円!

そりゃ誰も利用しないでしょう。

だってドーム側の駐車場(無料)に置けばただだもん。

tyuusyajyouryoukinn.jpg

この公園を知っていれば絶対にそうだよね。

そうなればドームの駐車場が満車になる理由もよく分かるよ。

有料にしても良いけど、それならもっとお安く、利用しやすいようにしなきゃ結局ドームに置く観客が増えて、普通に公園を利用するひとが置けなくなっちゃう。

これってどうなの???

tyuusyajyounomitorizu.jpg

熊谷市としてはこのチームを応援しているから目をつぶって、、、って言うかもしれないけど、、、久しぶりに行ったらその日は試合の日。

はい、満車で公園を利用できませんでした、、、じゃ、あまりにも悲しい。

そこでもうひとつの駐車場の問題解決策がHPにあったよ。

IMG_3961.jpg

それが「軒下駐車場」なるもの。

要するに民間の方の空いてる土地を一日だけ駐車場として貸し出すシステム。

それも調べてみたら、、、お安くても1000円ナリ。

置かないよね、、、高すぎるもん。

nokisitatyuusyajyouuannnai.jpg

しかもネットでの予約じゃ、、、、面倒くさいし。

もし、この状態が酷くなれば路駐なんて事も考えられる。

コンビニとか無断駐車とか。

近隣の住民に迷惑がかからないとも限らない。

nokjsitatyuusyajyou.jpg

この駐車場の料金って誰が設定したんでしょう。

ちょっと浮世離れしてないかい???

そうじゃなくても観戦チケット、お安くないんだから。

もっと誰でも観戦できるよう、設定し直した方が良くないかい???

IMG_3957.jpg

でなければ、ファンは増えていかないような気がするよ。

それどころか”迷惑モノ”とされちゃう可能性もないとは言えないよね。

だって、普通にその日、公園を利用できなくなっちゃうんだから。

公園は公(おおやけ)のものだから公園なんだよね。

このままじゃちょっと・・・考えちゃうな!
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 05:00:04 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する