2023-01-24 Tue
ぶらっとひと回り。極寒、強風の妻沼の町を抜けて熊谷市街へ。
目的は「八木橋百貨店」の旅行会社。
そう、6月の旅行を予約するためにパンフレットなどを頂きに。
しかし、なんですなぁ。
いつも地上の駐車場が満車。

仕方なくまたもや立体駐車場へ車を置きテクテクと。
この道、お隣の熊谷寺の日陰になって寒い寒い。
早く店内に入ろっと。
と、ここまでは良かったのですよ。

ところが店内の旅行社さん、今お客さんがいるので少しお待ちくださいって。
仕方ないからあてもなく店内をウロウロして順番を待ちます。
携帯電話での連絡をくださるということで、、、、ところが・・・。
まあ、時間のかかることったらありゃしない。

で、その間、暇だし、、、、コロナって事もあるから店外をぐるっと回ってくるかと。
するとですね。
あのドーナッツのお店が店舗ごと無くなってる。
更地になっちゃって、、、、これでまた青春のⅠページの思い出が消し去られた、、、悲しい。

その代りと言っちゃなんですがね、、、、ぷ~んと焼き芋の香りが。
う~ん、今じゃ熊谷一の高級百貨店も焼き芋を売る時代かと。
そうね、やっぱ焼き芋は今じゃ立派なスイーツ。
ベンツに乗って焼き芋買いに行こう!

おや、この自転車、熊谷ドームで見たことあるね。
レンタサイクルだわ。
何々、スマホで会員登録
QRコードを読み込みアプリを起動させてから・・・歩いちゃった方が早いわ!(笑)

15分88円だって。
う~ん、、、どうなんだろうね。
だったらバスに乗っちゃった方がお安いかなと思うんだけど。
外は寒しし風強いし。

まあ、それは考え方次第ですな。
今じゃ電動自転車、、、楽ちんよ、、、寒いけど。
おおお、、、、ここからは入れるんだ、このお蕎麦屋さん。
暖かい蕎麦、、、食べたくなっちゃったなぁ。

おっと、お呼び出しが・・・。
さて、これから更なる悲劇が待ち受けていたのでございます。
う~ん、思うようにならんですわ。
世の中、知らずのうちにとんでもないことになっているのかも・・・。
スポンサーサイト


にほんブログ村