fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
385位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
78位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

なにがいいのかわからない。
ぶらっとひと回り。

極寒、強風の妻沼の町を抜けて熊谷市街へ。

目的は「八木橋百貨店」の旅行会社。

そう、6月の旅行を予約するためにパンフレットなどを頂きに。

しかし、なんですなぁ。

いつも地上の駐車場が満車。

IMG_3065.jpg

仕方なくまたもや立体駐車場へ車を置きテクテクと。

この道、お隣の熊谷寺の日陰になって寒い寒い。

早く店内に入ろっと。

と、ここまでは良かったのですよ。

IMG_3074.jpg

ところが店内の旅行社さん、今お客さんがいるので少しお待ちくださいって。

仕方ないからあてもなく店内をウロウロして順番を待ちます。

携帯電話での連絡をくださるということで、、、、ところが・・・。

まあ、時間のかかることったらありゃしない。

IMG_3085.jpg

で、その間、暇だし、、、、コロナって事もあるから店外をぐるっと回ってくるかと。

するとですね。

あのドーナッツのお店が店舗ごと無くなってる。

更地になっちゃって、、、、これでまた青春のⅠページの思い出が消し去られた、、、悲しい。

IMG_3080.jpg

その代りと言っちゃなんですがね、、、、ぷ~んと焼き芋の香りが。

う~ん、今じゃ熊谷一の高級百貨店も焼き芋を売る時代かと。

そうね、やっぱ焼き芋は今じゃ立派なスイーツ。

ベンツに乗って焼き芋買いに行こう!

IMG_3082.jpg

おや、この自転車、熊谷ドームで見たことあるね。

レンタサイクルだわ。

何々、スマホで会員登録

QRコードを読み込みアプリを起動させてから・・・歩いちゃった方が早いわ!(笑)

IMG_3083.jpg

15分88円だって。

う~ん、、、どうなんだろうね。

だったらバスに乗っちゃった方がお安いかなと思うんだけど。

外は寒しし風強いし。

IMG_3071.jpg

まあ、それは考え方次第ですな。

今じゃ電動自転車、、、楽ちんよ、、、寒いけど。

おおお、、、、ここからは入れるんだ、このお蕎麦屋さん。

暖かい蕎麦、、、食べたくなっちゃったなぁ。

IMG_3068.jpg

おっと、お呼び出しが・・・。

さて、これから更なる悲劇が待ち受けていたのでございます。

う~ん、思うようにならんですわ。

世の中、知らずのうちにとんでもないことになっているのかも・・・。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
熊谷市 | 05:00:47 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する