2022-12-22 Thu
どうもおかしい?コロナワクチン接種を受け、5日が経ちました。
が、どうもおかしい。
呼吸系が、、、苦しいと言うか、首元を軽~く締め付けられていると言うか、、、なんだろう。
風邪をひいたのか、それともアレルギー反応として喘息の再来か…咳もでるし。

でもって、、、主治医のいる岡部地区へ。
うん、別にその事に対してお医者さんに診てもらおうかと向かった訳ではなく、いわゆる年末の挨拶。
いえいえ、お薬をもらいにね、、、年齢を重ねればあるでしょ、健康に不安のある場所って、、、そう成人病ってやつよ。
でも、ご心配なく。
その辺はいたって無事。
今、懸案のワクチン接種の副反応(?)の症状を聞いてもらったら、、、一応血中酸素は問題ないと。
「まあ、何が起きても不思議じゃないからね」

ええええ、、、、何があっても不思議じゃない注射を政府が薦めてるって・・・恐ろしや!!!
もう、こんな辛い思いするなら金輪際ワクチンは御免ですわ。
それをさ、忘れちゃうんだよなぁ~。
でも、そう思ってるひとって絶対に少なくないと思うよ。

さて、そんなお医者さんの帰りです。
ちょっとだけJR岡部駅に寄ってみました。
何故って?
そりゃイルミネーションよ。

線路をまたぐ連絡橋を歩き、「希望が0丘公園」へ。
誰もいません。
駅なのに。(笑)

でも、それが良いのよ。
連絡橋からフォームを覗き込むと、哀愁漂う電車を待つひとがぽつりぽつり。
絵になるなぁ。
こんな風景、ヒューマンドラマのひとコマに使って見たらどう???

東京駅や新宿駅の対比としてうってつけなんだけどなあ。
こう言う場所に犯人が逃げ込む推理ドラマも良いかもね。
いやいや、そうじゃなくって、イルミネーションよ、肝心なのは。

あれれれ、、、、、どうしたんだよ。
今年は随分淋しくないかい???
飾りの数の少なさはここ数年で一番かも。

やっぱ御上からのお達しがあったんでしょうか、、、節電。
それとも予算の関係???
商工会議所と大学のコラボ。
やっぱスポンサーは必要だよね。

資本主義ですから仕方ないし。
でも、そんな世の中でも少なくなったとはいえ飾って下さった事には感謝だね。
来年もまた楽しませてくださいませ。
そんな岡部駅周辺でした。
スポンサーサイト


にほんブログ村