2022-11-30 Wed
パワー使うわ。スマホは確かに新しくなりました。
料金プランも見直しました。
やれやれ、、、。
が、本番はこれからですから!

ともかく、データーを移行しなきゃ何もできない。
それじゃどうしたらいいのかと言うと・・・ほら、虎の巻を一緒にくださいましたから。
でも、めんどくさいなぁ。
一括で移行できないんかい、、、いや、できますから大丈夫。

USBケーブルにコネクターを差し込み、それを新旧のスマホに繋ぐ。
これで移行ができる、、、はずだった。
でも、何故か出来ないんですよ、、、なんで???
きっと昭和の人間ならスマホの角を叩いてみたりするんだろうなぁ。(笑)

ワタクシはやりませんよ、昔のテレビみたいなことは。
有線がダメなら無線だ!
ほらほら、コピーが始まった。
ホイホイ、こんなの簡単よ。
いいえ、地獄はこれからだから。

確かにアプリはコピーされましたわ。
でも、アカウントの認証をみんなやり直さなきゃならない。
まったくもう、、、面倒くさいったらありゃしない。
すべてのアプリ、同じパスワードにしておけばよかったよって思うほど、沢山あるんじゃ、これが。
その都度、メモしておいたメモ紙を探さにゃあならん。

そんなこんなで必要なアプリは大体使用可能になってホッと一息。
朝の10時にショップに入店。
で、やっと使える状態になったのが午後5時を過ぎてるんだもん。
ホント、疲れるわ。

で、ひとつ思い出したのが写真。
大した写真はないけどさ、ちゃんと移行できているのかな?
まあ、最悪移行できていなくても携帯会社のサーバーに預けてあるんで、完全に消滅しちゃうようなことはないけど、確認のため開いてみようと・・・。
ところがですよ、、、今まであったアルバムがない!!!
どうして???
アプリは全部移行したと思ったんだけど、、、移行できなかったんだ。
えええ、、ってことは、写真は何処に保存されるのよ、このスマホは???

ふふ、ちゃんとありましたねえ。
こいつですよ、こいつ、「Googleフォト」
心配させやがって。

しかし何ですなぁ。
高々、携帯電話に一日時間を費やして、しかも大金を使って、更に毎月請求される金額を考えると、嫌な世の中になったもんですなぁっとつくづく思うのでありますよ。
便利なのは分かるけど、生きていくうえでそれ程重要なものでもないように思うんだけど、周りがみんな使っているし、まさか公共の場でも、これがなきゃ何もできないようになっちゃったもんだから致し方ない、、、。
でもこれって携帯会社の軽妙な策略なんじゃね???(笑)
あ~あ、疲れた。
スポンサーサイト


にほんブログ村