fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
385位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
78位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ぼやきがでますわ。
まったくもう!

最近、世間を賑わせているニュース。

それがこれだ。
政府は、現在使われている健康保険証を2024年の秋に廃止し、マイナンバーカードへ一体化した形に切り替えると発表しました。

ainapo-taru.jpg


だからって保険証を廃止しなくっても良いともうけど。

どうして保険証を廃止しちゃうのか、その意味が分からない。

ということは、このマイナンバーカードがなければお医者さんに行けなくなっちゃうってこと。

このマイナンバーカード、、、作るのには色々な個人情報がたっぷり入っているんんで、その漏洩が怖いからって作らない人が多かった。

でもこうした方針になった以上作らない訳にはいかなくなっちゃって・・・大丈夫なの???

また、運転免許証との一体化の時期についても、当初予定していた2024年度末から前倒しする方針も示しました。


しかも、今度は運転免許書までマイナンバーカードに一体化だってよ。

ということは、車に乗る人はいつも携帯していないといけないわけね。

これを失くしちゃったらそれこそ大変なことになっちゃう。

政府は、廃止の時期が来てもマイナンバーカードを取得しない人などに対しては、働きかけを進めていくと同時に、何らかの対応を検討していくとしています。


これって反発する人がきっと増えるだろうなぁ。

任意って言ってたのに完全な強制。

しかも取得しないと”何らかの対応”って、まさか懲役とかじゃないでしょうねぇ。(笑)

もうすべてが政府の手の中にある、、、国民すべて番号制。

恐ろしや、、、。

職業、所得から健康状態、そして交通違反まですべてお見通しよ!

政府、官庁の役人がほくそ笑む姿が浮かんでくるわ。

それでもお偉いさんたちはきっとマイナンバーの隙をかいくぐって脱税とかするんだろうなぁ。

そんな知識も悪知恵もない庶民は泣きを見る、、、あああ、、、こんな世の中で良いのかよって、、、多くのひとが思うんじゃないの???

dejitarutyo.jpg

段々、このお方の顔が憎らしく見えてきちゃったよ。

数千ポイントの見返りに自分を売っちゃう、、、考え過ぎかな。

さすがデジタル庁、、、動画、、、見る気にもならなくなっちゃったよ。

”アナログ庁”の復活、、、もうないわな。


スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:00:54 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する