2022-09-27 Tue
雨上がりの・・・。台風の雲が切れた空。
だけど、降った雨の量は子供たちの大切な時間を奪う。
深谷市原郷の「ブリッジパーク」には浸影がまったくありません。

うん?
”テーブルやベンチに動物を乗せないでください”とな。
犬や猫の事を言ってるのか、それとも子供たちのことを言っているのか・・・子供も動物だし遠巻きに言ってるとか。
それはないか。
ほら、この公園は子供の遊具があるから、いつもこの四阿にはママたちがいっぱい。
そこに動物を連れてくるかね。

子供の遊ぶ砂場があるでしょ。
動物はダメだよね。
子供がふざけてテーブルの上に上がっちゃうとか。
それを動物となぞらえている・・・違うか。
で、乗っていたのは、忘れ物のタオル。

タオルは乗っても問題なしね。(笑)
乗ったんじゃなくって置いたんでしょうし。
さてさて、いつも子供がいっぱいの遊具。
こうしてまじまじと見るのは初めてかも。

だって、子供とかママとかが遊んでいるところに行けないでしょ。
「痴漢に注意」なんて看板のあるし。
間違えて通報解かされるのもねえ。
そんな場所には近寄らないのが一番。

だから、”へえ~、こんなのがあったのね”な~んてね。
こうして見るとブランコって人気なんだねぇ。
こんなに土が掘れちゃって。
この水がなくなるまで相当時間もかかるんじゃないかな。
まだここで好きに自由に遊ぶのにはできなそうだね。
雨は子供の時間も奪っていってしまったんだね。
スポンサーサイト


にほんブログ村