fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
385位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
78位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

まったくこまったものですな。
もう雨は・・・。

台風一過、、、、やっと晴れましたねえ。

秋晴、、、なのに暑い。

雨が降ると寒いくらい気温が下がったのに、今度はまた夏のよう。

でも、さすがに30℃越えはないか。

wxctf_400300.jpg

これでやっと安定したお天気の毎日が来るかと思いきや、天気図を見るとまたもや不穏な動きが。

太平洋の南にまたもや熱帯低気圧。

こいつが巨大化してまた台風に成長、、、あり得る。

まったくもう、台風になっても良いから、こっちに来るなよ。

どんだけ被害を受けたことか。

tennkidayo.jpg

ホント、沖縄や九州とか、西日本の大雨は酷いよね。

今年だけじゃなくって、毎年こんな被害が起きていたらもう住むのが嫌になっちゃうよね。

災害の少ない関東にみんな引っ越してきちゃうかも。

関東でもこの間の台風で大雨になるって言われていたけど、それ程酷いことにはなっていなかったよね。

IMG_8856.jpg

このお天気のせいで今度は野菜が高騰しているとか。

今を収穫の時期にしている葉物、、、例えばキャベツとかがかなりお高くなっているとか。

いや、キャベツだけじゃなくってこれからの季節、白菜とかレタスとかきっと高くなるよ。

レタスは雨に弱いんだよね。

雨ばっかりで日照不足、、、今植えてある作物にだって影響するし。

雨で潅水寸前だった我が家の畑もヤバいかも。

IMG_8857.jpg

なのにまた熱帯低気圧が台風になって関東に接近、、、な~んてなったらマジでヤバい。

その年によっては雨が降らなくって水やりが大変だって年もあるのに、、、雨が多すぎだよ。

中でも一番ネックとなってるのがサツマイモ。

やっぱ、芋系は晴れた日じゃないと掘れないんだよ。

IMG_8863.jpg

雨で水分をいっぱい吸っちゃったまま収穫しちゃうと腐っちゃう可能性が高くなるの。

週間天気予報を見ると、、、どうも曇りがち。

週末にお天気マークがあるけど、これが熱帯低気圧がどうなるかで大きく変わっちゃうかも。

う~ん、、、、参ったわ。

一番困っちゃってるのは農家さんだと思うけどね。

IMG_8864.jpg

”実るほど頭が下がる稲穂かな”

その重さに耐えられなくなって稲が倒れちゃう。

雨が降れば余計に・・・で、雨で乾かない田んぼ。

見たら田植えができるほど水が溜まってるの。

これじゃ稲刈りも大変だぞ~。

ヤバいのは野菜だけじゃなくお米も大変なことに・・・値上げ必至!

家計崩壊、、、日本の味来はお天気に支配されている!?
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:53 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する