fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ぐちりたくもなりますぞ!
どうもおかしい・・・。

コロナ感染症から抜け出せません。

きっとこれが後遺症って言う奴ですかね。

急に動くのが嫌になったり、いきなり咳き込んだり、そうかと思えば口の中がヒリヒリしたり。

なんですかねえ、、、普通の風邪じゃない事は確かですなぁ。

症状が長すぎますわ。

となるとですねえ、、、何となく人と接するのが怖い。

IMG_8432.jpg

自分がうつされるんじゃなくって、自分が感染源になっちゃってるんじゃないかと思っちゃうんですよ。

もう待機期間はとうに過ぎているけど、まだ症状みたいなのがあるとウイルスの保菌者じゃないかと。

とは言っても、色々な用事があるし、出歩かない訳にはいかないのも本音。

まったく困ったものですわな。

こう思っているとか、後遺症みたいなものをかんじているひとっているのかなあ。

一時期よりも”自分はコロナに感染した”というカミングアウトしやすくなってはきているけど、まだまだ”秘密”にしているひとも多くって、情報を共有できない。

だから、今感じている違和感をコロナの後遺症だって認識することもできないで悩むひと、、、どうなんだろうね。

もっと実感できる情報が欲しいよなぁ。

IMG_8436.jpg

ところがですわ、、、、政府の方針はコロナは大したことないよ、、、感染しちゃってもへっちゃらだから、、、そんな雰囲気。

待機期間は短縮されちゃって、それどころか濃厚接触者の外出を認めるって、、、もう感染対策ってしないんだ。

街には保菌者、感染者が溢れ、それでも隔離措置はしないし治療薬もない。

コロナに耐えられた人だけ生き残ればいいやって感じじゃないの?

保健所では新たに全数把握はやめて重症化リスクのある人だけハーシスを使うって。

おいおい、重症化しちゃったらハーシスも何もありゃしないだろう!

生きるか死ぬかの瀬戸際で、はい、体温は何度ですよってベットの上で入力なんかしていられね~だろって言うんだわ。

またもや政府の勝手な迷走で混乱するのは一般市民ばっかり。

IMG_8444.jpg

もういい加減にしてくれよ!

どんどん感染が広がりつつあって、もう職場もハチャメチャだわ。

まだ体調が本調子じゃないのに、そんな人間がこなせる量の仕事じゃないって。

効きもしないワクチン接種よりも、特効薬の開発とか、真面目にやってくれよ、、、岸〇さん!

誰かさんの国葬なんてやって自分をアピール、、、そんなんで浮かれてる場合いじゃなですぜ!!!
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
その他 | 05:00:49 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する