2015-09-01 Tue
驚愕! まさかこれほどまではと・・・。人のうわさで超人気のパン屋さんが本庄にあると聞いていたんだけど。。。
「ベーカリーキッチン Ohana」さん。
それが奇しくも本庄早稲田駅近くにあると判明。
ちょうどこの日はその駅に用事があって~♪
どこだろう、どこにあるんだと、この駅周辺を徘徊中にあっちをきょろきょろ、こっちをきょろきょろ。
そしてやっと、「ああ、もしかしてここがなぁ」
初めはおしゃれなレストランかカフェかと。
駐車場に止めてある車の数が半端じゃない。

これ、”パン屋さんの正しい姿”じゃないよな。
小さめな入り口にあるボードを見てここがパン屋さんだと確信。

恐る恐る店内に。
なっ、なんだこりゃ。

思わずカメラのシャッターを押しちゃったよ。
さほど広くもない店内にぎっしりお客様がすし詰め状態。
かろうじて人の流れに乗ってパンをトレイにのせることができる。
もちろん逆戻りはできそうになく、まるで真夏の混み混み流れるプール状態。
レジは数台あるみたいだけどそのレジ待ちで行列が外まで伸びそうな勢い。
こりゃ参ったな・・・。
なんて呆気に取られてたら、「〇〇、焼きあがりました~」と大きめなトレイにのった、まあ、それはそれは可愛らしいブルーベリー(?)ののったパンや緑色の物体(たぶんブドウ)のパンが置かれていく。
さあ、こんなことをしてはいられないと物色開始。
だけどじっくり見ている暇もなさそうだし何が美味しいのかさっぱりわからん。
そこに「当店人気№〇」って立札を発見。
そっか、それをめがけて購入していけば間違いないのね。
どこのお店でも人気のカレーパン。

そしてその人気を二分するメロンパン。

なんだか当たり前的な感じでいまいちだよな~、なんて思ってるとこんな意味不明の物体。
クラプフェンだって。(ぶどうの揚げパンでした)

(ごめんなさい、№2~№4までの順番、忘れちゃいました)
そして我が家の定番、ランキング外だけどソーセージの入ったパンも、と。
な~んでこんなに長いの⁈ (笑)

それからそれから、え~っと人気№1は???
いったいどれなんだよって探しちゃったよ。
えっ、これが・・・このちっちゃいのが、な、ん、ばぁ、わ、ん⁈
塩固焼きバターパンですと。

もしこれが№1じゃなかったら絶対にパスしちゃったな。
そんなパンです。
そもそも塩って・・・。
あとで聞いた話だけど、最近”塩パン”って流行っているんだってね、、、知らなかった~。
血圧の高めのワタクシには迷惑な話(笑)
えっ、でも、パンって元々塩気があるよね。
それよりも強烈にしょっぱいって言うことか・・・(全然違う 笑)
早速、お持ち帰りしたその噂の塩パンをパクり。
ありゃ、すっごくもちもちしてる。
もちろんしょっぱくなんかない。
へ~、初めてだな、この味。
うん、すっごく美味しい!
な~るほどね、これが塩パンね、人気がでる訳だ。
その他のパンもとっても美味しく頂きました。
そうそう、このお店のイートインコーナーはとってもおしゃれなオープンテラススタイルになっていてこちらもめちゃくちゃ人気。

まあ最近のパン屋さんのおしゃれなこと。
おっさんがひとりで入店、これ、ちょっと恥ずかしい。
だってお客様の過半数は品のよろしいご婦人ですもの、おほほほ~。
スポンサーサイト


にほんブログ村