fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

だんだんつかれが・・・。
動物大好き! その4

さて、次に向かったのはカンガルーね。

ここにも訳の分からん奴がおりまして・・・(笑)

そのお話はあとにして。。。まずは、カンガルーね。

IMG_5641.jpg

ありゃりゃ、カンガルー君、、、まったりしておりますなぁ。

なんだか疲れちゃったの???

カンガルーって意外と狂暴だって言ってたけど…怠け者?(爆笑)

IMG_5643.jpg

このカンガルー君たち、、、柵がないのよ。

きっと気の優しい子がこっちにいて、、、気の荒い子は柵の中に分けているのかも。

直ぐ近くで見られるのも凄いと思うけど、、、そうして性格を見抜いている飼育員さんもすごいなあって思うよね。

IMG_5642.jpg

だから、こっちの柵の中にいる子は、あっちいったりこっちにきたり。。。

ぴょんぴょん、、、まあ忙しい~!

うううん、、、その方がカンガルーらしいけどね。

IMG_5645.jpg

オーストラリアに行くとこんな子たちが野生に生きていて・・・なんだかすごいなあって思っちゃうね。

日本にはこんな野生動物いないもんね。

だけど、オーストラリアだってどこにでもいる訳じゃないんだろうなぁ。

IMG_5644.jpg

保護区とかでちゃんと守られているとか・・・。

それは分からないけど、、、広いからねえ、、、オーストラリアって。

そしてですよ、、、問題は同じゾーンにいるこの子。

IMG_5648.jpg

クオッカって子。

知らないよね、、、そんな名前の動物。

見て見るとカピパラみたいなのよ。

そのくせにカンガルーみたいにぴょこぴょこ跳ねるのよ。

IMG_5647.jpg

カンガルーやワラビーと同じ仲間なのかな。

「世界一幸せな動物」と言われているそうな。

この動物園の他にはオーストラリアにしかいないんだって。

IMG_5646.jpg

やっぱり子どもはお母さんの袋の中で育つんだってよ。

こんなまん丸な子のお腹の中に赤ちゃんがいたら・・・(笑)

そのくらい貴重な動物見たいで、、、飼育員さんがずっと見守っておりました。

IMG_5651.jpg

そのお隣にいたのが鳥、、、しかもカワセミだよ。

日本のカワセミと言ったら小っちゃくってコバルトブルーで可愛い子。

でも、この「ワライカワセミ」は・・・。

IMG_5652.jpg

このカワセミもオーストラリアにいるんだって。

そう言えば何となく外人っぽい、、、(笑)

でも凄いよ、、、食べるものがカワセミのくせに川にいる小魚を食べるんじゃないんだって。

IMG_5653.jpg

虫とかヘビとか。。。

おおお、、、、君はエライ!

ヘビを食べるとな、、、見上げた根性だ!!!

みんな食べちゃえ!(笑)

IMG_5657.jpg

と、これでほぼ東園は終わりだね。

さて、次はどこへ行きましょうか。

う、、、、乗りたい、、、けど、、、歩け、歩け、私は元気~♪、、、じゃ、ねーよ、、、疲れたよ。

IMG_5658.jpg

ああ、、、行っちゃった。

もう歩くしかないね。

目的地は西園のレッサーパンダだな。

IMG_5662.jpg

あの森のその先・・・かなり遠いぞ!

う~ん、、、蒸し暑いし・・・。

こりゃホットドック一本のエネルギーじゃ、、、無理か!?
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
未分類 | 04:58:02 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する