fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
341位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
68位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

さわさわ
みどりは人を救う・王国の夏 その1

実は他のひまわりを求めて、もしやと思い「ふかや緑の王国」へ行っていた。

それにしても暑すぎます、今年の夏。

ピンポイントでポ~ンと暑くなるんじゃなくって毎日が暑いんでどうしようもない。

もうこのくらい暑くなると出かけるのも勇気がいるよ。

この日も37℃はあったよ、市街地は。

だけどびっくりしたね。

緑の王国近くになるとぐんぐん気温が下がってくるんだよ。

車付随の温度計だから正確じゃないけど、絶対に3℃は違ったね。

車外に出ると明らかに空気が違うんだ。

P7190013.jpg

大きな木の木陰、ということだけじゃなくって空気自体が新鮮なんだよ。

生まれたての空気だからまだ温まってない、そんな感じ。

こんな場所ならこの過酷な夏も乗り切れる、そう思ったよ。

P7190004.jpg

開発もそりゃ大切な事業かもしれないけど、人間には緑は絶対に必要なんだ。

P7190002.jpg

この国はそう言うことをやっと少しずつ分かり始めたようだけど、地球全体で考えるとまだまだ森林伐採なんてことが平気で行われていて、野生動物の生活拠点壊滅の危機とともに地球温暖化の原因にもなっているといわれてる。

P7190019.jpg

この日本の異常な気温だけでなく、砂漠化の拡大、北極・南極の氷や高山の氷河の崩落など、さまざまな場所でさまざまな不具合が生じている。

どうか、この星のため、自分たちの子孫のために、これ以上の温暖化の原因となり得る行為は自分たちを守るためにも控えてもらえないかと切に思うのだが・・・(と言いながら、車に乗る・電気を使うなど、自分も止めないでいるんだから勝手な言い分だよね)
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:44:12 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する