2021-01-22 Fri
それならと。。。それは緊急事態宣言下の休日のこと。
やっぱ外出自粛って言われてもからだは動かさないと、新型コロナウイルス感染ではない他の病気でお医者さんに迷惑をかけるのもなんだし。
生活習慣病ってことですな。
講堂は自粛しても食欲は自粛できないんだもん、、、太っちゃうといけない訳で、、、高脂血症、高血圧、筋力低下、etc、etc。。。(笑)
いや、本当に笑い事じゃないんですよ。
そんなお年頃ですもん。

と、言う訳で、「別府沼公園」でも歩いてこようかと。
すると、テレビで言っているように、、、人出は減っておりませんなぁ。
その人出のなかのひとりがワタクシであるのは否定できませぬ、、、申し訳ございません。

そこで、なるべく他の人がいないタイミングでウォ―キングコースに合流するのでありますよ。
ほら、ある距離を置いて入り込めば、同じペースで歩いている分にはその距離が縮まることがないと、まさにアメーバー並みの単細胞的思考の上の判断。

ところが、そうは上手く行きませんわな。
当り前ですが、自衛隊の行進を真似ている訳ではありません。
ましてや北のなんとかという国の軍事パレードでもありませぬ。
人々は、それぞれの、それなりの、ご自分の都合でグルグルするのでありますよ。

きっと、空気に色があれば、その回転によってできた渦巻きが天までとどけとばかりに舞い上がっていっていることでしょう。
そのスピードに追いつけないワタクシは、あっちでひとやすみ、こっちでまたもや立ち止まりと、まったくその流れに乗っれないのでありますわ。

まあ、そうすると、ソメイヨシノの蕾がほんのわずか、ふくらんできたかな、な~んて写真を撮っていると、”いくらなんでもまだ咲かね~だろう!”って言うような目で見られちゃったりして。
そうじゃありませんよ、、、ただ、蕾ができているかなって見ているだけですから。
”今年こそはみんなでお花見ができますように”
そう、蕾に願掛けしたりして。。。

そうしてダラダラ歩いていると、次から次へ追い抜かれていくのですよ、、、明らかに先輩じゃないかなっていう方にも。。。(笑)
いやいや、競争ではありません。
要するに過剰に接種したカロリーの消費と、針の細さほどの筋肉をなんとか維持しようとしているだけでして。。。

でも、思いましたね。
ここまでひとが多いと、こりゃ密とは言わないまでも人工甘味料ぐらいにはなるかな、、、あのね、蜜と密をかけたのね、、、だから、自然的な甘さのはち蜜と人工甘味料がね・・・(分かりにくいわ! 笑)
この場所に居てはいかん!

だって、ここは人口密度で言えば田んぼのど真ん中よりもかなり高いぜ!
そりゃそうだ、だって公園だもの。
いやあ、きっと街から逃げてきたひとたちがここに集った。。。
だったら田んぼの真ん中から来た奴はまた田んぼの真ん中に帰らんと。

と、言うことで比較的ひとの少なめな日本庭園方面に歩きだすのでありますよ。
ほらね、いるのはカモだけよ。

しかしなんですなぁ~。
カモって寒くないんですかねえ。
夏は水の中でのんきにしているけど???
冬は辛いだろうなぁ。

ところで、あなた達は渡り鳥なのかい?
一年中いるみたいだけど・・・帰らなくって良いのかい?
そうなんですよ、カモはカモでもカルガモやアイガモは渡り鳥じゃないんですって。
アイガモなんてマガモとあひるのかけ合わせだっていうから、そりゃ渡らんわな。
だって野鳥じゃないんだもん、、、頭の青い奴はアイガモさんだよ。

渡るのはそのマガモさんだって。
春先、ほら空に団体でV字になって飛んでいくカモさん。
ご苦労だねぇ。
大陸まで飛んでいくそうだよ、、、今年はコロナの影響で自粛する、、、はずがないか。。。(笑)

ほらほら、モクレンのつぼみだってこんなに大きくなってる。
もう春の準備が始まってるんだね。
カモさんが寒そうに泳ぐ姿ももう少しで見られなくなりそうだね、、、大陸に帰る気があればだけど。(笑)
スポンサーサイト


にほんブログ村