fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

えきびょうたいさん!
ついている?

JR深谷駅南口。

人の姿が多くなってきました。

その理由は・・・。

IMG_8450.jpg

そう、「瀧宮神社」へ初詣に出かけた人々がいるから。

深谷市で多分、一番名の知れている神社さんですからねぇ。

そりゃお参りに行きたくなりますわ。

IMG_8451.jpg

元旦から数日後、まだまだ参拝客は多いでしょう。

だから、人混みになっていたらスルーします。

しかも、駐車場が無料になってるし。。。

IMG_8456.jpg

と、境内を見ると、、、逆光でよく見えんわ!

後光がさしている!?

いやあ、ただの偶然。。。(笑)

IMG_8458.jpg

そうね、お参り待ちしている方は10人程度。

密になることもないようだし、お参りして行きましょうか。

一番後ろに並んだけど、その後にそれ程並ぶ事もなく、これが初詣かなと思うほど。

IMG_8459.jpg

ここまでの数日間、こんな感じだったのでしょうか。

出店とかも一切ないし、静かなもんですなあ。

普段よりちょっとだけ人が多いかな、そんな感じだね。

IMG_8463.jpg

きっと神様もこのくらいの人の数なら、それぞれのお願い事もよくおぼえていてくれることでしょう(笑)

だけどね、ちょっとお正月気分って感じには慣れないようなあ。

人混みにまみれた、今までの事がお正月ってイメージが根付いちゃってるし。。。

IMG_8469.jpg

今年は特別!

そうなって欲しいよね。

来年はマスクもなしで恒例の屋台グルメ、、、食べまくり。。。みたいな(笑)

IMG_8471 (2)

おお、新しい社務所が完成したんですね。

ちょっとカッコいい!

せっかくの新築、今年はお祭りとか、沢山開催できると良いよね。

IMG_8474 (2)

こっちはお札に破魔矢におみくじをお求めになっている方々。

ちょっと列になっているけど、距離を取っているね。

ああ、こんなにおみくじが。。。

み~んな、大吉!

それじゃおみくじにならないか。。。

IMG_8475.jpg

立て看板には「アマビエ」が。

これ程、日本中の神社に出没した妖怪はいないでしょう(笑)

そう、妖怪なんだよ。

しかも熊本県出身!

IMG_8478.jpg

お江戸の時代、この妖怪が出没した年から6年間豊作が続いたんだけど、その間疫病が流行るから気を付けてねって教えてくれた妖怪なんだよ。

豊作かどうかは別として、、、6年も疫病が流行り続けちゃいやだよね。

是非、アマビエさんに頑張ってもらいましょう!

なんなら鬼太郎にも応援を頼もうか。。。(笑)

IMG_8483.jpg

いやぁ、笑ごとじゃないよね。

この瀧宮神社の池から”疫病退散!”って、叫びながらアマビエがひょっこり顔を出してほしいよ。

そう、今日のように後光がさして。。。

待ってるよ、アマビエさん!
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:03 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する