2015-07-23 Thu
「佐野厄除け大師」の不思議」 その1こんなものがありました。

びっくりしたね~(笑)
お守りとおみくじの自動販売機だよ。
え~、自動販売機かぁ。

まあ、今のご時世、こんなものがあっても何ら不思議じゃないけど、それでもちょっとショックだったなぁ。
でもね、当時焼失してしまった比叡山延暦寺を再興した”元三大師”良源さまはそうした経済面のことも色々改革したんだよ。
そうして今の延暦寺があるんだ。
ねっ、だからこうして人件費を・・・・、利便性を・・・・、そう、アリなんだよ、、、たぶん。
そしてもうひとつ教えちゃおう。
おみくじってね、良源さまが考案したんだよ、すごいでしょう。
だからこの大師のおみくじ。。。。当たるよ~、、、(ホントかよ)

あっ、それと、この佐野厄除け大師にきたことのある人は知ってると思うけど、鬼のようなイラストの魔除けの御札って知ってるかな。
この鬼、実は良源さまなんだって。
鬼へと身を変えてみんなの災いを防いでくれるんだって。
ありがたいよね~。
そんな佐野厄除け大師のおみくじとお守り事情でございました。
スポンサーサイト


にほんブログ村