fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

こんなときですからながいはむよう。
秋はここにも。。。

秋と言えば、「食欲の秋」となるのかな。

それはね、人間の本能の部分に関係するらしいよ。

冬に向かって、体内に脂肪をため込むために食欲が湧くらしい。

IMG_5832.jpg

脂肪を蓄えて寒さに耐えられる様にするんだだって。

ホントかよ!?

だったら、もっと蓄えて冬眠しちゃおうよ。

冬は寝ているだけ。。。いいじゃない!(笑)

IMG_5833.jpg

と、そうもいかないとこに人間の辛さがあるんだよね。

それじゃとりあえず、本でも読みますか、、、「読書の秋」ね。

IMG_5835.jpg

この間、岡部公民館の図書館に行って、分かっていたけど、やっぱ入館の際は連絡先を記入するんだよ。

きっとあまり利用者さんはいないだろうと思っていたけど、それがそうでもない。

朝の早い時間だったけど、駐車場にはそれなりの台数があって、、、館内にも、、、あれ?あまり人がいない。

IMG_5836.jpg

どういうこと?

いつもなら、ここでお昼寝している人が(笑)何人かいるんだけど・・・。

そっか、そのような人は車で来ていたんじゃなかったのね。

IMG_5845.jpg

滞在時間にも制限があるのかな。

みんな、まだまだコロナには恐怖感あるからそう長い時間はいたくない気持ちも分からるけどね。

IMG_5839.jpg

さて、今回は何にしましょうかね。

一度手に取った本は棚に返しちゃいけないんで、一発勝負、出たとこ勝負の本選び。

どんな物語なのか分からずに借りるのもちょっとした宝くじ感覚~。

IMG_5840.jpg

どうか外れないでね。

もしかしたら、大当たりが偶然出ちゃうかも知れないドキドキ感、、、って程でもないか。

そんな本選びも面白いかもね。

IMG_5841.jpg

題名のみの本選びだから、想像力の鍛錬にも・・・そんな大袈裟な。。。

と、まあ、そんな感じで選び、さて帰りましょうと、玄関に。

IMG_5842.jpg

あれ、意外とイベント、、、あるねぇ。

まったく何もないのかと思っていたから、ちょっとびっくり。

IMG_5843.jpg

「室町 戦国期の深谷、児玉展」だって!?

しかも本庄早稲田だってよ~!

この間、行ってきたばっかりじゃん。

IMG_5846.jpg

なんでそんな展示に気付かなかったんだろう。

ミュージアムがあるんだって。。。

知らなかった!

IMG_5853.jpg

鉢形城も武具が展示されていると。

行ってみたいけどねぇ。

う~ん、、、時間がございません。

せめて空いた時間に本を読む、、、そんな秋になっちゃいそうですわ。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:38:00 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する