fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
114位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
23位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

すていほーむのおともに。。。
こんな遊びはいかが?

「菁淵公園」に行って見ると、とってもシロツメクサが多い事に驚くよ。

元々は芝生だったんでしょう。

でも、シロツメクサってとっても増えるからね。

IMG_0285.jpg

こんな風になるのはあっという間じゃなかったかな。

公園の芝生管理って大変だもんね。

下手に除草剤も使えないしね。

IMG_0343.jpg

でもさ、シロツメクサの花で花のカンムリなんて作ったでしょう。

男の子はやらなかったでしょうけど、女の子はね。。。

それと、四つ葉のクローバーだよね。

探したよなぁ、、、幸運がつかめるって、、、ホントかい!?

IMG_0350.jpg

何が幸運なのかどうなのかは別として、、、この間の某国営放送人気番組。

色々な意味で注目されているお笑いのひとがMCを務めている番組と言ったら「チコちゃんに叱られる」でしょ。

問題があるとか謝罪とかはこの際、ちょっと横に置いといて・・・再放送だけど面白い事をやっていた。

「四つ葉のクローバー」に関しての質問。

その模様はこちらをご参照ください。

その中で四つ葉のクローバーを見つける極意、名人の方がいて、そ方の言い分が、「赤いリンゴの中にイチゴがあったら分かるでしょう」だって。

ようし、それならワタクシにも分かる、、、かも知れないね。

IMG_0353.jpg

その方は1時間で50数本を見つけ出した。

ワタクシも挑戦しましたわ。

見つけ出すと、これが意外と面白く、、、見つかるもんです。

IMG_0354.jpg

ただ、ハチも一生懸命働いていますから、もしそのお邪魔をしたら、チクリとお叱りを受けるかも知れませんよ。

その辺は注意をしてね。

IMG_0355.jpg

それだけじゃなく、いい年こいたおっさんが”乙女かよ”って言う不信行動。

集中していて気が付いたら、、、当局に通報されていた、な~んてことにならないようにね。

IMG_0359.jpg

実際に、、、いや、通報されたわけじゃありませんよ、、、ご心配なく。

ふっと目を遠くに向けたら、同じような事を小学生ぐらいの女の子とお母さんがやっていた。

ワタクシは、小学生と同じようなレベル???いや、、、純心なのですよ(笑)

きっとあの親子さんも某国営放送を観たのでしょう。

IMG_0350.jpg

結局、30分ぐらいで4本。

とても1時間で50本以上なんて考えられませんわ。

リンゴの中のイチゴはリンゴの影に隠れてしまい、、、そう簡単ではないってことですね。

IMG_0352.jpg

まるで秋風に吹かれたような敗北感・・・(笑)

ようし、こうなったらリンゴとイチゴ、、、見極めるトレーニングをしよう、、、そう決意するのであります。

どんな道でも名人と呼ばれるのには、それなりの努力は必要です。

IMG_0348.jpg

って、そんな事に燃えるなよ(爆笑)

もっと、やらなきゃならん事あるでしょう~!?

とか、言いながら、この場所で写した写真をぼ~っとしながら見ていたら、見つけちゃいました、四つ葉のクローバー。

ねっ、こりゃ良いでしょう。

どこにでもあるシロツメクサの写真を撮ってきて、そこから探すのよ。

ピントはぴったり合わせてね。

それを見ながら「ウォーリーを探せ」みたいな、、、ステイホームにはもってこいの暇つぶし&集中力、注意力を高めるトレーニング。

老眼じゃない方は是非、挑戦してみてね。

これが結構疲れるのよ、、、すぐに眠くなるから、、、、お昼寝する前にはもってこいヨ(笑)
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 04:44:53 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する