2019-11-29 Fri
発見もあるのですよ。公園をフラフラ歩いていると思わぬ発見をすることもあるんですよ。
この日の別府沼公園もそう。
あの、「カワセミ」おじさんもそうだったんでしょう。
そう言うのって嬉しいよね。
いきなりお小遣いをもらっちゃったような。。。

ワタクシもそう。
こんな工事(?)の車両、、、ってすごくない?

最初は何をやっているのか分からなかったけど、近くに寄ったら橋の下にアームが伸びているんだもん。
そこに作業をしている人が見えた時にはびっくり!
こんなの初めて見たよ。
少し車両が傾いていたけど、、、大丈夫???

それにしても、お天気がどうもすぐれませんな。
毎日曇りや雨ばかり。(今日は良いお天気~♪)

寒さに拍車がかかるね。
ところで、今年は木枯らし1号、、、どうなったのでしょう。

まだ吹いてないらしいよ。
11月もあと一週間。

それまでに東京で北西の風8m以上がないと今年は木枯らし無しになっちゃう。
頑張ろうよ・・・(笑)

東京から見てこの深谷は北側。
みんなでうちわであおいでみようか・・・。
無理!(笑)

ここは別府農村広場。
銀杏が綺麗だね。
イチョウだよ、ギンナンじゃないからね。

木枯らしが吹かないから葉が落ちない。
いつまでもこんな綺麗な銀杏でいて欲しいけど、そうはいかないよな。
銀杏だって冬になったら眠りたい。

ワタクシも冬の間、冬眠できたらいいのにな。
ふふ、熊じゃないんだから。

さああ、、、今日も働きますよ。
寝てなんていられません。
頑張りましょう!
スポンサーサイト


にほんブログ村