fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

ひと、おおすぎでしょ!
雰囲気でかっちゃう!

地味で静かな横川駅。

そこから峠を越えて、いきなり現れる避暑地軽井沢。

その軽井沢の中心部、旧軽井沢に移動。

別に用事はありません。

ただふらふらと・・・暑くてフラフラしちゃいそうだけど・・・(笑)

IMG_1383.jpg

避暑地と言うのに何という暑さ。

日影にはいればそれなりの気温だけど、、、日差しは夏だよこれじゃ。・・・。

IMG_1386.jpg

どこかお洒落なカフェにでも入って茶でも飲みますか、、、って何処もいっぱい。

どうしてこんなに人が多いのでしょう。

ひとを観てるだけで疲れちゃう、、、人力車にで乗せてもらえばよかった・・・。

IMG_1389.jpg

しかも、どいつもこいつもみんな”軽井沢”の名前付き。

まさか、カレーパン”まで軽井沢ブランドとはねぇ。

何が違うのよ、カレーパンはカレーパンでしょ、、、。

あれ?

この暖簾、、、どっかで見たような・・・。

IMG_1390.jpg

あああ、草津の箸屋さん。

もう、ここまで軽井沢ブランドかいな。

草津と同じじゃん。

どっちが本家???

IMG_1392.jpg

でもお客さんの層が、、、違って見える。

草津も相当にお洒落だと思っていたけど、もっと段違いにお洒落に見える。

これって雰囲気なのかなぁ。

IMG_1396.jpg

ついつい、また買いそうになっちゃったよ。

そんなお客さんがいなければ儲かりません。

だってご飯は割りばしだって食べられるんですから、、、、。

IMG_1434.jpg

おいおい、この間と随分違う見解。

”やっぱり食事はお箸から”

そうですよ~!

IMG_1410.jpg

しかし、ついねぇ。

標高が高いから太陽に近い、、、だから、暑い、、、ちがうでしょ!

でも、そう感じちゃうよね。

平地にいる時より何となく日差しが強く感じられる。

これも雰囲気のせいなのかしら。。。

この旧軽井沢の商店街に来る前に「雲場池」に寄ろうと思ったけど、ひとがいっぱい。

軽井沢の自然はひとによって壊された、、、その典型。

早朝、、、だれもいない雲場池、、、、そんな時に行っていたい。

いっそうのこと、別荘でも買っちゃうか???

IMG_1420.jpg

それは無理かもしれないけど、そこまで思う、、、軽井沢ってそんな変な町。

さて、おみやげでも買って帰りましょうか。

ふふ、さんざ軽井沢ブランドをけなしておいて、、、軽井沢チョコボールだよ。

IMG_1423.jpg

だってチョコレートの香りが・・・。

う~ん、たまらん~♪

IMG_1422.jpg

こんな中でコロコロ転がってできるんだよ。

お洒落だね~。

チョコレートさえお洒落~。

なんなんだ、、、この町は・・・(笑)

IMG_1432.jpg

ふふ、買っちゃった。

でも、おみやげだから自分では食べない。。。

どんなお味なんでしょう。

ひとつぐらい自分のために買っとけばよかったかな。

IMG_1385.jpg

暑いよ、熱いよ、厚いよ、、、軽井沢。

もう、帰ります、、、やっぱ静かな町がいいや。。。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
旅行 | 04:41:35 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する