2019-05-28 Tue
そりゃないよね~。せっかくなので、ちょっとブリッジパークへ。
まだ、誰もいないけど、今にも子供たちの歓喜の声がきこえてきそう。
いつだったか、知り合いのお母さんが言ってた。

子供が安心して遊べる公園、、、児童公園とかはこの深谷にない、、、。
総言えば、こうした遊具がたくさんある公園ってあまりないよね。
このブリッジパークの遊具のある場所は芝生で子供がはしゃいで転んでも安心。
そういう意味では安心、、、できる?

いや、こんな注意書きを見ちゃうと、、、なんだかなぁ、、、って思っちゃうね。

公園だから安心してボール遊びができるんじゃないかな。
危険だから、、、、???
おかしいようなきもするけど・・・。

きっとお隣の田んぼに何度もボールが入り、農家の方が困っていたのでしょうね。
だからのネット設置、、、だよね、きっと。

こんなに良い芝生、、、子供たちはボール蹴りたいよね。
それに、こんな注意書きも。

そりゃモラルとして当然です。
でも、それを貼り出されるって、きっとそのモラルは守られていない?

なんだかそんな注意書きがあちこちに。

せっかくの公園なんだからもっと子供たちが安心して遊べる公園、そんな公園にしていこうよ。
そこは行政に注意書きを張られる前に、モラル、モラルですよ。
ねっ、そうしましょうよ!
スポンサーサイト


にほんブログ村