fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
436位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
82位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

じんわり
花袋先生の旅 越生黒山三滝編

こうしてなんだかんだと言いながらもこの旅の最終目的地、越生町黒山に到着。

花袋先生は飯能から出発したらしいんだけど、さすがにそこまでは追えないということで、とりあえず今回はここまでとしてもらおうかな、と。

追々、花袋先生の旅の終着地長瀞にも行ってみようかなとは思ってはいるけどね。

さて、この越生町には黒山という場所にそれはそれは有名な滝があって、それを「黒山三滝」という。

P5100102.jpg

そこには鉱泉があってその旅籠にご宿泊。

旅の疲れを癒したんだろうね。

P5100054.jpg

この黒山三滝、本当に緑が濃くって気持ちがいい。

P5100081.jpg

マイナスイオン効果、抜群!

P5100085.jpg

ここならご同行のご婦人、お子様もご納得でしょう。

P5100099.jpg

そしてもうひとつ、ここは梅園が有名。

あったんだね~、梅園、この当時から。

花袋先生、褒めたよ、この梅園を。

ワタクシは今、梅園に行っても葉っぱの茂る梅の木しかないから端折っちゃったけど、花袋先生が旅をしたのが春先だというんで、もしかしたら花が・・・、無いか(笑)

むしろ、梅の実ね。

しまった~、気がつかなかったよ~。

まあ、いずれにしてもこの当時にこのあたりはかなりいい観光地に違いなかったと思うよ。

今じゃかなり寂れちゃったけど、、、それがまた魅力になってたりして。。。

P5100079.jpg

さあ、今回の旅はここまで・・・とは、、、ならなかったんですよ、はい。

明日からはちょっとだけおまけ編ね。





スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
埼玉県その他 | 09:45:21 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する