2015-05-25 Mon
花袋先生の旅 越生黒山三滝編こうしてなんだかんだと言いながらもこの旅の最終目的地、越生町黒山に到着。
花袋先生は飯能から出発したらしいんだけど、さすがにそこまでは追えないということで、とりあえず今回はここまでとしてもらおうかな、と。
追々、花袋先生の旅の終着地長瀞にも行ってみようかなとは思ってはいるけどね。
さて、この越生町には黒山という場所にそれはそれは有名な滝があって、それを「黒山三滝」という。

そこには鉱泉があってその旅籠にご宿泊。
旅の疲れを癒したんだろうね。

この黒山三滝、本当に緑が濃くって気持ちがいい。

マイナスイオン効果、抜群!

ここならご同行のご婦人、お子様もご納得でしょう。

そしてもうひとつ、ここは梅園が有名。
あったんだね~、梅園、この当時から。
花袋先生、褒めたよ、この梅園を。
ワタクシは今、梅園に行っても葉っぱの茂る梅の木しかないから端折っちゃったけど、花袋先生が旅をしたのが春先だというんで、もしかしたら花が・・・、無いか(笑)
むしろ、梅の実ね。
しまった~、気がつかなかったよ~。
まあ、いずれにしてもこの当時にこのあたりはかなりいい観光地に違いなかったと思うよ。
今じゃかなり寂れちゃったけど、、、それがまた魅力になってたりして。。。

さあ、今回の旅はここまで・・・とは、、、ならなかったんですよ、はい。
明日からはちょっとだけおまけ編ね。
スポンサーサイト


にほんブログ村