fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

まさにここがしゅっぱつちてん。
まさかこんなところに・・・。

さあ、今回の目的地、草津町に到着。

言わずと知れた温泉街。

先ずはその中心部、バスターミナルへ。

IMG_6804.jpg

バスターミナルはバスターミナルなんだけど、ここがちょっと面白かったなぁ。

IMG_6797.jpg

普通のバスターミナ以外にこんなものを発見しちゃったんだな。

IMG_6785.jpg

えっ、温泉図書館?

なにそれ???

面白そうだ、行って見ようってことで。。。

IMG_6786.jpg

わっ、本当に図書館。

IMG_6796.jpg

と言っても、普通にいっぱい本があるし。

ごく一般的な図書館?

IMG_6795.jpg

と、思ったらその奥に発見。

IMG_6787.jpg

昔の草津温泉を知る貴重な写真やお宿、お風呂用具の数々。

IMG_6789.jpg

そっか、ここで昔の草津温泉を学んでからベルツ記念館に行くとイメージがわくんだ。

IMG_6793.jpg

でも、まあ、いいや。

草津町には何度か来ているけど、ここは初めて。

奥が深いよなぁ。

さすが世界に誇る温泉地、草津だね。
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
群馬県 | 05:00:07 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する