fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
296位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
60位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

おもいだしてよかった~♪
まさにここは天国です。

この間、足利に出かけた際、こんなモノを手に入れていました。

IMG_3596.jpg

この足利まつり、、、きっと、一ヶ所の会場でグルメや農産物販売、そう、こちらの産業祭のような物だと思っていたのです。

だからパンフレットをもらいはしたものの、あまり興味も湧かず放っておいたのです。

しかし、ある日、何の気なしにぺろっとめくったところ、ある興味深いイベントが。。。

それがこれ。

IMG_3597.jpg

三大陶器まつり。

笠間、益子、有田、格陶芸作品の販売。

要するに陶器市ね。

笠間も益子もいつか行ってやろうと思っていたのです。

それが向こうからやってきてくれた!

IMG_3706.jpg

それと、この会場の栗田美術館。

焼き物の美術館ですよね。

ここにも行きたかった~!

IMG_3699.jpg

その入館料がなんと破格の¥500とはありがたい。

IMG_3601.jpg

もうこれは行かなきゃいかんでしょ。

IMG_3704.jpg

そうです、ワタクシ、こう見えてもこの手の物にはうるさいんです。

IMG_3691.jpg

ハイ、どれで飲んだら美味しく飲めるのか・・・ふふ、結局は晩酌の友、お酒を飲める器が欲しいだけ。

でも、嫌な器で飲むよりもお気に入りのかたち、好きな色合いの器で飲んだほうがどれだけ酔えるか。

IMG_3605.jpg

そんなものですよね。

さあ、器探し、始まるよ~!
スポンサーサイト





にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
栃木県 | 14:41:55 | コメント(0)
コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する