2017-11-07 Tue
そりゃホッとしますわ。旅から無事帰ったことを祝い、お酒をの飲むことを”下山祝い”と言いますよね。
そう、昔は旅に出るって、相当な覚悟が必要だったわけですよ。
生きて帰れる保証はないし、ともかく歩いて、若しくは船に乗って、、、その危険度は半端じゃなかったはず。
だから無事に帰ったらお祝いするんだね。
でも、これだけ交通機関が発達して、昔とは比べようもないほど安全でスピーディーに旅ができたら、そりゃお祝いなんかいらないか。
と、それじゃ味気ないでしょ。
せめて、その真似事ぐらいはしましょうよ。
それに、こんどはどんなところに行こうかとか、何が食べたいだとか、そんな事を思いながらちょっとだけ飲む。

そして、自分に”ごくろうさん”
いくら危険度が減ったとはいえ、やっぱりそれはそれ。
何が起こるのか分からないのが、交通事情。
その昔、(交通地獄)なんて言葉があったもんね。

そりゃそれなりに気も使うし、疲れたりもするわけだから、お祝いしてもいいでしょう。
いただいたパンフレットなどをもう一度見直して思い出に浸りながらね。

でも、さすがに、おみやげのお饅頭じゃつまみにはならないね。

ビールとは別にいただきましょう。
さて、次はどこに行きましょうかね。
スポンサーサイト


にほんブログ村