fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

あおむしにまけた!
熾烈な戦い!(その6)

自販機のうどんですからね。

お腹いっぱいって訳にはいきません。

でも、腹五分目ぐらいにはなったかな。

さて、早く帰らなきゃ。

アオムシにお腹いっぱい食べさせる訳にはいかないからね。

IMG_1704.jpg

しかし、レトロ自販機。

どうして群馬県に集中してあるんだろう。

太田市2軒、伊勢崎市2軒、、、それに高崎、藤岡、みどり市。

埼玉県にも1軒ある。

上尾だね。

IMG_1717.jpg

もしかしたら群馬県以外なら違う麵があるかもしれない。

卸業者と言うか、経営母体の違い。

う~ん、上尾までうどんを食べに行くのはねぇ。

まあ、考えておきましょう。

IMG_1758.jpg

あれあれ、忘れてたよ。

もうコスモス祭りの季節なんだねぇ。

あまりにも暑くって、まだコスモスって雰囲気になってないよね。

コスモスの花、咲くのかな。

IMG_1759.jpg

ほら、気温によるでしょう。

彼岸花もまだ咲いてないよね。

気温が下がらなきゃ咲かないよ。

どうかしてるよね、、、この天気。

IMG_1798.jpg

そっか、、、山田うどんならずっと変わらないお味、、、かも。

そうだよね、、、自販機は諦めて山田うどんに入ろうか、、、。

いやいや、早く帰ってアオムシ退治!

待ってろよ、憎きアオムシめ!!

IMG_1780.jpg

でも、そんなアオムシも成虫はモンシロチョウ。

可愛い姿して、実は悪魔の親なんだわ。

そのアオムシ退治、、、エスマルクなる殺虫剤。

え~っと1000倍だね。

噴霧器が4リットルだから4グラムの粒剤を溶かせばいいわけだね。

それじゃ4グラムってどのくらい???

IMG_1791.jpg

小さじ一杯で5グラムぐらい。

同じ顆粒のだしの素で試してみたよ。

それじゃ小さじ一杯ってペットボトルのふたに入れるとどのくらいなんでしょう。

だいたいいっぱいに入れて5グラムぐらいだわ。

IMG_1800.jpg

だったら軽く一杯ぐらいで4グラム。

ようし、これで厄1000倍の溶液を作れるね。

それに展着剤を投入。

雨が降っても落ちないようにと。

IMG_1803.jpg

この展着剤、凄く古いんだけど、、、展着剤だから別に大丈夫でしょう。

これでアオムシが駆除できるはず。

でも、ちょっと遅かったなぁ。

かなり喰われちゃったよ。

IMG_1805.jpg

葉っぱの部分は喰われちゃってもなんとかなるんだけど、芯の部分を喰われちゃってる。

そうなるともう成長できないから実にならない。

被害は相当だよ。

気付くのが遅かったわ。

ブロッコリーにキャベツ、、、ピンチだよ。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
農家 | 05:00:55 | コメント(0)