fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
471位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
88位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

これってなに???
”ブルータスお前もか”

ワタクシはローマの英雄ではありませんがね、カエサルと同じ心境ですわ。

そのスポーツ屋さんがいう、駐車場でのキャンペーン。

携帯会社の販売員さんですか、、、その方も駐車場のキャンペーンに行ってきましたか?と聞くんです。

まだと答えると、是非行って下さいって。

IMG_1524.jpg

アウトドアに興味がないわけでもないので、もう携帯を売りつけられることもないでしょうと、ちょっと行って見たんですね。

うんうん、あるあるテントが数張り。

なるほど、展示会でしょうかね。

でも、何か雰囲気がおかしい。

IMG_1503.jpg

今流行りのアウトドア、キャンプ用品。

だけど、見学しているような方がいない。

そこにいるのは、その会社のひと?

しかもテープが張ってありそのゾーンに入れないし。

IMG_1504.jpg

まだ準備中???

分らんけど、、、展示じゃなくって、そこでキャンプしていた、、、ってそんな感じ。

どうもわからん。

このイベントって何???

IMG_1516.jpg

そのテントゾーンのさきには大きなトラック。

見ればFMくまがやの看板が。

ライブで放送してるの???

あまりお客さんもいないし。

usotukikumagaya.jpg

FMくまがやのサイトではこのイベントの広告もあったよ。

だけど、何が目的なのか、さっぱり分からない。

むしろ、スポーツ屋さん、電気屋さんに振り回されているだけって感じ。

キッチンカーもなんだか商売していたけど、お客さんがチラホラじゃ商売にならんでしょう。

damasaretakumagaya.jpg

そもそも、「携帯変えませんか」じゃ誰もがしらけちゃうね。

よほど物好きじゃなければ・・・お天気も時々小雨が降ってるし。

これじゃ何ひとつ楽しくない。

この状況って、、、誰が企画したんでしょうね。

IMG_1507.jpg

トラックの横にテントが張ってあって「(株)まちづくり熊谷」ってある。

なんの会社???

不動産屋さん、それとも建設会社???

違いました、、、熊谷商工会議所作ったそうです、そんな株式会社を。

IMG_1512.jpg

株式会社まちづくり熊谷は、熊谷市、熊谷商工会議所および熊谷市商店街連合会の出資により設立されました。

 市内企業・団体等の皆様と連携協力し、地域の課題に取り組んでまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。


だそうです。

分らん、、、意味不明。

そこの主催なんでしょうか。

IMG_1510.jpg

まあ、テントやアウトドア商品を売りつけられた訳じゃないから別にいいんですけどね。

しかしまあ、不快な思いをしちゃいましたね。

記念品とか粗品とか、すぐに飛びついちゃダメ。

もっと慎重にならないと、もっと嫌な思いをすることになっちゃう。

ただより高い物はない。

肝に銘じましょう!!!

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
イベント・お祭り | 05:00:22 | コメント(0)