fc2ブログ
 
■プロフィール

nonki

Author:nonki
生まれも育ちもわがまち”ふかや”
早いもので人生も半ばを過ぎ、今まで忙しく見過ごしてきた身の周りをもう一度見つめなおし、ゆっくりまったりどっぷりとこの街で生きて行こうと思っております。

■最新記事
■最新コメント
■月別アーカイブ
■カテゴリ
■アクセスランキング

[ジャンルランキング]
地域情報
498位
アクセスランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
関東地方
109位
アクセスランキングを見る>>

■検索フォーム

■RSSリンクの表示
■リンク
■ブロとも申請フォーム
■QRコード

QR

いま”おし”のやさいがいっぱい。
ねえねえ、、、ちょっと~!

まあ、取り合えずひと段落ですね。

だって雨、雨、晴耕雨読ということで、、、別に本を読んではいませんがね。

ようやく雨の止んだその日。

久しぶりに「道の駅おかべ」へ行って見ました、、、と言うより、たまたま通りかかったんで寄ってみただけ。

IMG_6794.jpg

すると、何やら黄色いのぼり旗がいっぱい!

なんじゃこりゃ!?

味来だぁ~!

そっか、もうそんな季節になったのね。

IMG_6752.jpg

ふ~ん、もう出荷されているんだ。

そう言えば畑にトウモロコシ、あったなぁ。

だけどまだ収穫できるような大きさじゃなかったような・・・。

あるところにはあるのかな、味来。

IMG_6754.jpg

「岡部とうもろこし祭り」

6月10日、11日だって。

トウモロコシと言えば夏の食べ物。

縁側で花火をやりながらボロボロとトウモロコシ、食べるのが正しい食べ方、、、いや、それはスイカか???(笑)

IMG_6755.jpg

6月の中旬にトウモロコシのイベントとはねぇ。

時代は変わったもんだよ。

そのトウモロコシ、、、じゃあ、今買えるのかなと直売所店内へ。

でも、影も形もありません。

IMG_6756.jpg

朝採り、まだ品薄、、、それともまだ出荷されてないのかしら。

超人気商品、、、売切れた???

まあ、閉店間際の夕刻ですからね。

そしてもうひとつ、、、深谷と言えばネギとくる、それが当たり前。

IMG_6766.jpg

でもね、ちょっと旬を過ぎちゃった感、、、と思いきや。

「深谷ネギソフト始めました」

マジかぁ~!!!

いくらなんでもネギをソフトクリームにしたら、、、遠慮させていただきます、、、ワタクシは。(笑)

IMG_6769.jpg

そう言えばブロッコリーや味来のソフトクリームもあったよね。

そのうちに渋沢栄一の形をしたソフトクリーム、お値段一万円なんてのもでてきたりして。(笑)

大和芋のソフトクリーム、、、もう口の周りが痒くなっちゃってさ、、、。

キュウリのソフトクリームは青臭くって、煮ぼうとう味のソフトクリーム、超高カロリー、、、そんなのも出てくるかもよ。(笑)

IMG_6764.jpg

道の駅おかべと言ったら野菜、、、じゃなくってへんなソフトクリーム、な~んてね。

しかし、もうぐちゃぐちゃで整理しないと分かんなくなっちゃう。

今は、、、ネギ?味来?それとも、煮ぼうとう?

”いいね、ミチオカ”

IMG_6765.jpg

いやいや、多すぎるでしょ、ミチオカ。

もっと敷地を広くしない?

あの川場田園プラザだっけ、、、川場村の大人気の道の駅みたいに。

農場があって、野菜収穫やネギの丸焼きバーベキューとか、何もないところに観光地を作っちゃう。

きっと一般市民にウケルと思うけどなあ。

スポンサーサイト



にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 深谷情報へ
にほんブログ村
深谷市 | 05:00:17 | コメント(0)