2023-05-21 Sun
気合を入れなきゃ!今年は何もかも早く進んでいる。
例えば花。
桜に見るように開花時期催促を記録。
5月だというのに、35℃越え、、、おかしいでしょう!

当然、作物も出来が早くって、、、ぐんぐん伸びちゃう。
それじゃ梅雨はどうなんだろうと、気象庁発表の梅雨入り情報を見たら・・・。
関東地方は6月上旬ときた。
ふふ、そのくらいの予報ならワタクシにだってできる。
もっと詳しく予測して欲しいよね。

それじゃということで、サツマイモを植えようか、と。
梅雨入り前にやっちゃいたい。
だけど、その前に苗を手に入れなきゃならない。
欲しい苗はシルクスイート。

これがね、無いのよ。
去年も一生懸命に見つけたんだけどなあ。
花園の農産物直売所で入れ物だけあって売り切れたのを見たことがあった。
ならばと、その直売所へ行って見たよ。

しかし、いつ行っても混んでいますなぁ。
どうしてこんなにひとがいるんだろうって。
アウトレットができたから余計にひとが増えたのかな。
その代りと言っちゃなんだけど、周辺の道が混んじゃって大変!

まあ、ひとが多くなれば車の台数も増えちゃう訳で、、、そりゃ仕方ないか。
静かな農村、、今は昔、、、ですな。
でも、思うんですよ。
この直売所の苗、悪くはないんだけど・・・デカい!
育ち過ぎだと。

そんな大きな苗を買っていく人も多いけど、ワタクシは欲しくない。
品物、品種によるけど、、、狙いのネギとかサツマイモは悪くないよ~。
だけど、良いものは無くなっちゃうんだよね~。
出荷されるのを見計らってくるお客さん。
みんなよく知ってるよ。

ほらほら、サツマイモの苗はひとつもないよ。
シルクスイートはおろか紅あずま、紅はるか、何ひとつないよ。
もう、、、何しにここまで来たんだか。
いや待てよ、、、追加の出荷があるかも。

しばらく時間を潰しましたが、、、残念ながら何もありません。
おっと、売れ残りの紅はるかが・・・でも、これ、あまりよくない。
ちょっと短いのよ。
節がないとサツマイモがならないよ。
却下!

仕方ない、アスパラの苗でも買って帰ろうか、、、。
いやいや、ダメよ、今日はサツマイモの苗以外は買いません。
さて、どうしますか。
もうちょっと待ってみますかね。
スポンサーサイト


にほんブログ村